1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

アタッチメント理論が特に興味深く学ぶことができました

「アタッチメント」というワードが決め手となり、受講しました。
アタッチメント理論が特に興味深く学ぶことができました。
二日間、とても分かりやすく、あっという間でした。ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 607期]

皆さんの発表はとても参考になりました

ベビーマッサージの実技テストでは、緊張感で思ったようにできませんでした。
沢山練習したいと思います。皆さんの発表はとても参考になりました。

その他 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 607期]

アーユルヴェーダについて、もっと知ることができて良かった

アーユルヴェーダについて、もっと知ることができて良かったです。
参加者の緊張をほぐすために自己紹介なども方法を変更してみたいと思いました。

助産師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 607期]

看護学校、助産学校で学んだことを復習できて良かった

発達心理学についての話も少し聞くことができ、とても勉強になりました。
看護学校、助産学校で学んだことを復習できて良かったです。

助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 607期]

楽しみながら学ぶことができました

試験内容がどんなものなのか分からず不安でしたが、先生の説明があったり、ワークがあったりと、楽しみながら学ぶことができました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 607期]

実践があって良かったです

実践があって良かったです。

[アタッチメント・ベビーマッサージ 607期]

根拠に基づき分かりやすく伝えることができそうです

二日間あっという間でしたが、とても有意義な時間でした。
悩みに寄り添い、少しでも不安を解消できるように、今回の学びを活かしていきたい。
発達心理学を詳しく学べたことで、根拠に基づき分かりやすく伝えることができそうです。
ありがとうございました。

保育士 佐賀県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 136期]

悩んでるお母さん達の支えになれたら

ベビーマッサージの次のステップとして学びを深めるなら、この講座が良いと教えてもらったので、申し込みました。
やはり内容が濃い分、難しく感じましたが、その分楽しかったです。
今後の自分の育児に役立つ知識があったし、悩んでるお母さん達の支えになれたらと思いました。

主婦 福岡県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 136期]

同じく悩んでいる世のパパの力になりたい!なれる気がする!

2級と1級を通して、自分の育児だけでなく、同じく悩んでいる世のパパの力になりたい!なれる気がする!というところまで思えるようになってきました。
また、パパの協力がなく、孤独に育児に励むママの力にもつながると確信も得られました。

その他 (会社員) 神奈川県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 138期]

コミュニケーションスキルや理論に基づいた話ができるようになるかと思います

心理学の講義は興味深かったのですが、二日間で自分のものにするには難しいと感じました。
これから復習し、自分の言葉で語れるようにしたいです。
今までお母さんと接してきた経験を我流にして、育児指導やお母さん方と話してきましたが、コミュニケーションスキルや理論に基づいた話ができるようになるかと思います。ありがとうございました。
受講生の方お二人が、穏やかで話しやすく、苦手なグループワークも苦痛に感じずに参加することができました。
また、職種や住まい、年齢の違う人と育児や家族についての考えを話せたことは、とても楽しかったです。学びになりました。
担当講師の先生の保育園に子どもを通わせたかったと思いました。丁寧な講義をありがとうございました。

助産師 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 138期]