Voice

受講生の声

  1. ホーム
  2. 受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

誰でもマタニティライフをより充実させることができて、赤ちゃんとの絆を深めていける、とても素敵なツールである

今まで知っていたマタニティヨガは、出産に向けた体作りを目的としたものだったので、私自身二度の妊娠とも切迫早産で身体を動かしてリフレッシュするのが思うようにできないマタニティライフだった。
アタッチメント・ヨガは呼吸を意識して、ありのままの自分と向き合って、赤ちゃんとの繋がりに重きをおくポーズばかりだったので、安静にしながらでも実践できて、誰でもマタニティライフをより充実させることができて、赤ちゃんとの絆を深めていける、とても素敵なツールであると思った。
今回の学びを踏まえて、助産師として更なるスキルアップを図って、たくさんのお母さんと赤ちゃんを継続的に支援して、アタッチメントの重要性を伝えていきたい。
また、二日間長時間の受講に協力してくれた我が子達にも、今回の学びを還元していき、どのような反応が見られるのか、とても楽しみである。
ありのままの自分を大切に、一つ一つの繋がりを大事にして過ごしていきたい。

助産師 東京都 [アタッチメント・ヨガ 122期]

親子を支援できるように自分自身も成長したい

こども園で働いていて、アタッチメントの形成は大切だと感じることがあります。
講座に参加して、よりその思いは深くなりました。
乳幼児にとって、親と離れて一日の大半を過ごすこども園での生活が、将来豊かな人格形成につながる一助となれるような関り方を、個々に探して丁寧に関係を築いていかなければと思いました。
今日学んだことを復習して、親子を支援できるように自分自身も成長したいと思います。

看護師 徳島県 [アタッチメント・ヨガ 122期]

分かりやすい内容で、とても頭の中に入りやすかった

アットホームな中で、講師の先生のとても分かりやすい内容で、とても頭の中に入りやすかったです。
不安を抱える妊婦さん、母親に向けて、愛着形成の大切さや、ヨガや呼吸を体感することができ、とても良い時間となりました。
これからの時代を支える子ども達が、安心して成長し生活してくことができるように、私も関わっていきたいと思います。

助産師 東京都 [アタッチメント・ヨガ 121期]

今後につなげたいと思います

一緒に受講した方がともて良い方で(もちろん先生もなんですが)受けていて臆することなく気持ちよく前進できました。
前回、オンラインでベビーマッサージを受けた際には、一人になれる部屋で受けていたのにも関わらず、家族が入ってきてしまい、気にしながら受けていたということと、画面上であったということもあり、色々といらぬことまで考えがちでしたが、今日は会って話せていたので、心に何もマイナスになることなく受けることができ、今後につなげたいと思います。

保育士 静岡県 [アタッチメント・ヨガ 121期]

体験できて、より想像しやすくなりました

ポーズや意味が写真や色分けされて分かりやすかった。
実技などで、自分がやってみて体験できて、より想像しやすくなりました。
教室運営やホームページでサポートの内容に助けてもらえることが分かり、安心しました。
まずはすらすらと話せるように意識して、自分が日々取り入れていこうと思いました。

その他 (障害福祉) 山梨県 [アタッチメント・ヨガ 120期]

本来の目的を知ることができて良かった

自分が体験したことのあるヨガは、ポーズを取って柔軟性を重視していることが多かったので、本来の目的を知ることができて良かったです。
今後も本を通して、座学の部分をもっと深く知りたいと思いました。

その他 (図書館司書) 石川県 [アタッチメント・ヨガ 120期]

多方面において様々な良い効果が得られることを学んだ

アタッチメント理論の母子相互作用には、子どもに対する恩恵や親に対する恩恵など、多方面において様々な良い効果が得られることを学んだ。
母子関係を良好にするだけでなく、児の今後の人生において、プラスに働きかけ、親の日頃の疲れの癒しやリラックス効果にもつながるため、一人でも多くの方に知って頂きたいと思った。

その他 (宝塚大学 看護学部 助産学専攻科 学生) [アタッチメント・ヨガ 10期]

自分の生活の中にも取り入れてみたいと思います

ヨガは身体を美しくするためのエクササイズというイメージがありましたが、呼吸、ポーズを通じて、心を静かに保つという奥深いものであることを知ることができました。
自分の生活の中にも取り入れてみたいと思います。
悩みや不安を抱える母子に対して、心と体を癒す方法の一つとして、アタッチメント・ヨガを広めたいです。
また、この教室を開催することで、母親同士のがつながる機会となり、一人ではないと感じられる場作りをしたいと思います。

その他 (宝塚大学 看護学部 助産学専攻科 学生) [アタッチメント・ヨガ 10期]

普段の子育ての中で、取り入れやすいことも分かった

ヨガは一つの手段であること、しかし母子と父のアタッチメント形成には有効であり、それだけでなく、癒しの時間となる。
普段の子育ての中で、取り入れやすいことも分かった。
アタッチメント形成の一つの手段として、そして、ストレス発散の手段として、妊婦さん産婦さん、パートナーや家族に情報提供ができればと思います。
そして、呼吸法など、分娩時にも利用できるなど、心の変化や不安を抱える方に対して、対処方法として提案ができるようにしたい。

その他 (宝塚大学 看護学部 助産学専攻科 学生) [アタッチメント・ヨガ 10期]

身近で生活にも取り入れやすいものだと実感することができた

ヨガを初めてしてみたが、ポーズを正しくしようとか、体が柔らかい人でないとできないと思っていたが、いい意味で否定され、身近で生活にも取り入れやすいものだと実感することができた。

その他 (宝塚大学 看護学部 助産学専攻科 学生) [アタッチメント・ヨガ 10期]