今後ぜひ教室をひらき皆に広めていきたい
座学もあり、実践もありとても勉強になった。保育士資格取得に向け、独学で学んでいたが、やはり教室で受ける講義は頭に入りやすかった。内容については、保育士資格と重複するところもあり、改めて大切さを実感できた。今後ぜひ教室をひらき皆に広めていきたい。
その他 (会社員(金融機関)) 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
当協会のインストラクターが一堂に会する『日本アタッチメント育児協会 全国大会』にて
発表されたインストラクターによる活動報告をご覧いただけます。
実際に受講された方々の受講後の感想をご紹介させていただきます。
座学もあり、実践もありとても勉強になった。保育士資格取得に向け、独学で学んでいたが、やはり教室で受ける講義は頭に入りやすかった。内容については、保育士資格と重複するところもあり、改めて大切さを実感できた。今後ぜひ教室をひらき皆に広めていきたい。
その他 (会社員(金融機関)) 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
ずっと参加したいと思っていて、3年越しくらいに願いが叶いました。
ベビーマッサージを通してアタッチメント形成ができる理論や仕組みが分かって良かったです。ワークも思ったより多くて、自分の考えや相手の方の考えを知れてとてもいい学びになりました。先生も優しくて参加していた方達ともたくさん話ができて、アタッチメントのこと以外にも色々知れて良かったです。
ありがとうございました!!
主婦 香川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
様々な年齢、職業の方と共に参加して、立場は違えどアタッチメントベビーマッサージを学びたい想い、ママやベビーへの想いが同じ方ばかりでとても心強く前向きに楽しく2日間学べました。
ベビーマッサージの手順だけでなく、発達心理学やアタッチメント理論なども学んだおかげで、日々の子育て、これからの子供たちへの向き合い方も改めて考えられる良い機会になりました。
主婦 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
改めて母と子のアタッチメント形成はとても大切なんだなと実感しました。心の調律ワークを行うことでとてもすっきりしたので、子育て中で余裕のないお母さんを少しでも癒してあげれたらいいなぁと思いました。
自身の子はもう赤ちゃんではないですが、帰ったらいっぱい肌と肌で触れ合いたいと思いました。
その他 (歯科衛生士) 香川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
参加者がみな意欲的で刺激を受けた。ベビーマッサージではなく、アタッチメント・ベビーマッサージの必要性、効果を実感した。ワークを通じて教室がスムーズに運営できることがわかった。
助産師 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
やる気、勇気をいただき、即実践しようと背中を押されました。2日間があっという間でした。学びの多い養成講座だと思いました。丁寧に教えていただき、また質問にもしっかりと答えていただきましてありがとうございました。
保育士 高知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
人前で話をすることがすごく苦手で、すぐに顔が赤くなってしまうんですが、今回は少し落ち着いて皆さんの前で話すことができました。皆さんの気遣いや優しさが自分に自信を持たせてくれた気がします。参加させていただいて本当に良かったと思います。ありがとうございました。
その他 (自動車販売(育休中)) 徳島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
ベビーマッサージはいいものだと漠然と思っていた。受講して、どうしてなのか、どんな影響があるのかよく知ることができ、「伝えていける」という思いが強くなった。
その他 (保育教諭) 広島県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
以前、勉強した内容の再確認ができたことがとても良かったです。新しいスキルの取得で、産後のお母さんのケアができることにワクワクしています!
その他 (セラピスト) 香川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
ママやベビーとのコミュニケーションツールの場としてアタッチメントベビーマッサージを通して支援できたらと思いました。
助産師 愛媛県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 359期]
資料のご請求はこちら
資格講座に関する疑問点や不安点など、お気軽にご相談くださいませ。
052-265-6526(9時から18時) [土日祝除く]
一般社団法人 日本アタッチメント育児協会
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目13-14アールワン金山3F