Voice

受講生の声

  1. ホーム
  2. 受講生の声
神尾由季さん

神尾由季さん

同じ志を持つ仲間と出会えました

ベビーマッサージ

養成講座で同じように志を持つ仲間と出会えたことが一番の心の支えとなりました。こおこで学んだ知識に加えさらに勉強を続けていくことが大事だと思いますが、それだけ重みのある資格をいただけ、とても感謝しています。現在は少人数のクラスを設けたり、大人数の方があつまる講座に講師としてお声をかけていただき活動をしています。ベビーマッサージが以前より手軽になった分、誤った認識をされる方も増えてきましたので、こちらが提示するだけでなく、質問しやすい雰囲気づくりに気をつけています。

私は育児ストレスで悩んでいた時、家族・知人からアタッチメント・ベビーマッサージを教えてもらいました。人とのつながりを大切にして、これを多くの方に伝えたいと思いました。これから受講される皆様、何を伝えたいか・どういう存在でありたいか、という思いがあれば、受講時に出会える心強い仲間と、きっと乗り越えることができると思います。

野崎彰子さん

北岡麻世さん

ベビーマッサージだけでなく、育児に関するいろいろなことが学べました

ベビーマッサージ

養成講座を受けて、ベビーマッサージのことだけでなはなく、育児に関するいろいろなことが学べて、自分の世界が広がったように感じました。ベビーマッサージの会を行っていくことで、お子さんやご家族が幸せになれる手助けができるといいなと思いました。

現在は、ママもベビーもスマイルになってくれますように...と願いをこめて名付けた「スマイルベビーの会」を託児所の育児講座として、月に一度(午前・午後で二回)開催しています。定員は10組で、ベビーマッサージに加えて簡単なクラフト(うちわや帆とフレーム、絵本作り等)をしたり、ティータイムも設けて楽しんでいただいています。上のお子さんがいる方は託児所でお預かりして、ママとベビーの二人でゆっくりと過ごしていただけるので、喜んでいただいているようです。

この活動は、子育てのお手伝いができる、とてもすばらしいことだと感じています。自分の好きいるアップのためにもよい勉強になると思います。

本郷美保さん

本郷美保さん

発達段階に応じたあそびの大切さを学ぶことができました

あそび発達

キッズクラスを行う際に、どんな遊びをしたらいいか悩んでいました。また、自分の子育てにおいても娘へのかかわりで悩むことがあって、受講しました。

講座では、発達段階に応じたあそびの大切さを学ぶことができました。子どもの成長、発達はすべて遊びの中から得られていることも自分の子育てを振り返りながら学ばせていただきました。帰ってからすぐに子育てに生かせそうです。

この他にも、実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ママケアを目指す私にとって、これから事業を展開していくためのとても重要なヒントになったと思いました

世代が違うと、考え方や生活スタイルも大きく違い戸惑うことが多いです。自分の考えを押し付けることなくコミュニケーションをとりたいと考えていました。「心を癒す」というフレーズにときめいたこともあって、今回受講しました。
エゴグラムをやってみて、約半年前の結果と違ったことに驚きました。その時の環境や心境の違いで心にも違いが出るのだと実際にテストをしてみて分かりました。この結果は私だけではなく、お母さんやお子さんもきっと変化するのでしょう。ということは、明るく楽しく穏やかに親子関係を築いていくと、子どもも穏やかな成長をしてくれるということだと思いました。
ママケアを目指す私にとって、これから事業を展開していくためのとても重要なヒントになったと思いました。
一歩進んでは半歩後退し、なかなか進めませんが、それでも着実に前に進んでいます。もう少し頑張ります!

子育て支援事業 広島県 [コミュニケーション術 3期]

悩むことも多く、自身の運営方法を検証したかったこともあり、受講しました

子育て支援事業を始めて3カ月。悩むことも多く、自身の運営方法を検証したかったこともあり、受講しました。
周知の方法も手探りのなか、知っている方法を手当たり次第チャレンジするも見てくれる人がいない状況だったので、落ち込む一方でした。
ですが、講義のなかで、見てくれる人に、必要としている人に情報が届いているかが重要というお話を聞きました。そうだったんです、関係ない人が見ても「そうか、こんなのがあるんだ行ってみよう」とはなりません。
当たり前のことなのに、ターゲットの人に知ってもらうということが弱かったことに気付きました。
そして、いままで対価を直接いただくことがなかったので、自分のこの技術でいいんだろうかと思っていましたが、堂々といただけるように満足感が与えられる技術を磨いていこうと思いました。

子育て支援事業 広島県 [教室運営力アップセミナー 9期]

教室を開くための振り返りもでき、大変ありがたく、幅広い学びの場となりました

最後に講師の先生から「あとは度胸ね」と言って頂き、スコーンと迷いから抜け出た気がします。子育てからしばらく離れていましたが、皆さんのお話をお聞きして思い出すこともできました。教室を開くための振り返りもでき、大変ありがたく、幅広い学びの場となりました。ありがとうございました。

子育て支援事業 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 390期]

手軽にできるノンオイルのマッサージや家族同士、友達同士で出来るリラックス法があることも知れて良かった

ベビーマッサージからの要素はもちろんありつつも、手軽にできるノンオイルのマッサージや家族同士、友達同士で出来るリラックス法があることも知れて良かった。私が働く地域は転勤族も多く子育ての不安を外に出せないママも沢山来るので、おまじないマッサージも伝えてあげたい。

子育て支援事業 秋田県 [アタッチメント・キッズマッサージ 72期]

子どもの立場を大事にされている先生のお話は具体的でとても理解しやすく学びが深まりました

特別基調講演では、「愛着障害」と「発達障害」の違いがよく分かりました。子どもの立場を大事にされている先生のお話は具体的でとても理解しやすく学びが深まりました。
また、優秀実践者の発表も素晴らしく学ぶことが多くありました。グループワークでは、その人それぞれの経験値で語り合い、「どのようにしたらいいか」「どのようにプログラムを作るか」グループとしての考えをまとめていく過程がためになり、他グループの発表も参考になることが多く本当に学びの多い1日でした。

子育て支援事業 広島県 [シンポジウム 10期]

本当に沢山の気付きがあり充実した時間となりました

会場の皆様との交流や会場の熱気を感じたいと思い、参加させていただきました。
優秀実践発表者の方々とお近くで過ごせたことを幸せに思います。本当に沢山の気付きがあり充実した時間となりました。

子育て支援事業 大阪府 [シンポジウム 10期]

優秀実践者発表をされたマールさんの発表がとても大きなヒントになりました

仕事の上で、児童館に来られないほど悩みや問題を抱えているママを手助けするには?というのが悩みでしたが、優秀実践者発表をされたマールさんの発表がとても大きなヒントになりました。アタッチメントベビーマッサージの資格をやっぱり取りたくなりました。

子育て支援事業 埼玉県 [シンポジウム 10期]

内容は難しく、勉強しないと理解しきれないことが多かったのですが、すごく興味深く楽しく学ぶことができました

内容は難しく、勉強しないと理解しきれないことが多かったのですが、すごく興味深く楽しく学ぶことができました。
自分の今後の仕事に役立てていきたいと思います。

子育て支援事業 香川県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 73期]

今の時代は子育てそのものに悩んでいる人がとても多いと思います

子育て支援員として、昔から伝わるわらべうたを次の世代にも残していきたい…との思いで始めた支援活動をしています。今の時代は子育てそのものに悩んでいる人がとても多いと思います。そんな中でわらべうたを通して子育て中のお母さん(お父さん)を幸せに導くには、単に歌の伝授だけでなく、また、一つひとつの歌の意味だけでもなく、もっと発達に合わせた意義も含めて伝える必要があると思いました。講義でお渡しする資料も単に歌の歌詞のみではなく、講座を受けた人が「なるほど」「だからこの遊びが良いのか」と感じてもらえれば、家でもやってもらえることが増えるのではないかと思いました。

子育て支援事業 和歌山県 [ベビーキッズ・あそび発達 43期]

自分自身の活動の自信につながりました

とてもためになりました。先生のお話がスッと頭に入ってきました。自分自身の活動の自信につながりました。

子育て支援事業 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 375期]