1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

ベビーマッサージもみんなで楽しく出来てとても充実した2日間でした

1日目の講座では、発達心理学をアタッチメントや子どもの目線に立った教え方をしていただき、子どもの発達段階に応じた育て方をしていくことがとても大切だと思いました。私は、受験勉強等を小さい頃からやっていましたが、今、身になっていないことをふり返り子どもの自由性を大切にすることを学びました。
ベビーマッサージもみんなで楽しく出来てとても充実した2日間でした。
先生の話とてもたのしかったです。
ありがとうございました。

その他 (秘書) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 299期]

ワークや実技試験は手や口が震えるほど緊張しましたがとても良い経験になりました

2日間という短い時間でしたが本当に有意義で素晴らしい一時でした。座学での内容もとてもためになりアタッチメントの大切さをすごく勉強できました。講師の先生の乳児院のお話も大変興味深く時間があっという間に過ぎてしまうとはまさにこのことか!!と思いました。先生の講演会があれば是非参加したいです。ワークや実技試験は手や口が震えるほど緊張しましたがとても良い経験になりました。
今回受講させていただき本当に良かったです。
ありがとうございました。

その他 (主婦、パート(保育園)) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 299期]

マッサージの勉強と共に、発達心理学も教えて頂き、とても勉強になりました

マッサージの勉強と共に、発達心理学も教えて頂き、とても勉強になりました。
アタッチメントという手法でない、心の部分、肌と肌の触れあいが赤ちゃんにとってとても重要であることを、改めて知ることができました。
今後赤ちゃんが何十年と生きていくうえで、とても大切で基盤となる、人間形成の部分だと知りました。
これから、自分自身周りの赤ちゃんに愛情をもって、触れあっていきたいと思いました。
2日間、色々なことを指導、教えて下さった講師の先生、お世話になった仲間たちに感謝したいと思います。ありがとうございました。

その他 (乳児院(契約)) 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 299期]

最初から最後までとても興味深く、1日ずっと楽しい時間でした

最初から最後までとても興味深く、1日ずっと楽しい時間でした。先生もこの講師の先生で、本当によかったです。本日一緒になった方々も温かくすてきな人ばかりでした。
また、ワークでは、自分の欠点を認めてもらえたことが、少し自信につながりました。
もっと勉強したいです。ありがとうございました。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 299期]

とても有意義な講座でした

とても有意義な講座でした。講師の先生の乳児院や病院での体験談が興味深く、テキストの解説も分かりやすかったです。
質問に対しても丁寧に解説してくれたり、とてもお話しやすく、大変良かったです。

その他 (フリーアナウンサー) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 299期]

今日はいっぱい子どもにアタッチメントしようと思いました

保育士の勉強中で(筆記試験は何とか合格!)勉強していく上で子どもたちの虐待の現実…毎日のようにとびこむ虐待のニュース…自分にも1歩まちがえばあり得ることで心を痛めていました。乳児院、養護施設の子どもたち、そこに至る前の子どもたち(我が子も含めて)を何とか救えないかという思いもあり、参加しました。講師の方の乳児院の話はとてもとても現実的でわかりやすかったです。
私も手伝いたい!でも我が子が先!という気持ちでいっぱいなので、今日はいっぱい子どもにアタッチメントしようと思いました。ゆくゆくは、1級もめざしたいです。

その他 (事務) 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 299期]

地域での役割を考えながら、できることを進めていけるようなきっかけ作りになりました

参加させていただき、様々な方が高い意識をもち、受けていることに感動しました。
ベビーマッサージの取り組みの様子も聞きながら具体的なビジョンが見えてきたように思います。
地域での役割を考えながら、できることを進めていけるようなきっかけ作りになりました。ありがとうございました。

その他 (サロン経営) 香川県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 58期]

再受講もとてもいいものだと感じました

一度講座を受講させて頂き、資格を頂きましたが、自分の中でわかっていると思っていたことがわかっていませんでした。
教科書を読み返して、学ぼうとしたが、なかなか落とし込みができず、ただキーワードを覚え込むだけで、本当の理解までいかず、もう一度耳から入れ、講師の先生が違えば例え話も違ったり、何よりも、質問ができると思いました。
忘却曲線があまりに酷く、これではいけないと思い受講させて頂きました。自分自身、自学自習より、沢山の中でワークをさせて頂くことで、復習にもなり、再受講もとてもいいものだと感じました。疑問に思っていたことも、解決できました。前回とは違うところに、ラインを引くこともあり、学び多い2日間を頂きました。感じるところは様々ですが、学び直し、落とし込みの大切さを益々と感じました。これからも、忘却曲線に負けず、取り組んでいこうと思います。2日間ありがとうございました。

その他 (短期大学教員) 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 58期]

同じ様な立場や思いで参加されている方と話すことが出来たこともとても有意義な時間となりました

日々、仕事をしている中で、やりたいこと、出来ること、求められる事、現場の声、管理者の考え、職員の気持ち等、様々な葛藤がある中で自分のスキルUP、モチベーションを保つ為に参加しました。
同じ様な立場や思いで参加されている方と話すことが出来たこともとても有意義な時間となりました。学んだことを、少しでもフィードバックして伝えていけるようにしていけるといいなぁと思いました。

その他 (主任児童厚生員) 愛媛県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 58期]

内容が盛り沢山で、とても勉強させて頂きました

内容が盛り沢山で、とても勉強させて頂きました。ただ、短時間で覚えられず、思うような結果を試験で出すことができず、残念です。
今日学んだことを、これからに生かしていきたい、と強く思います。ありがとうございました。

その他 (子育て広場スタッフ・幼稚園非常勤教諭) 神奈川県 [アタッチメント・ジム 57期]