- ホーム
 - 受講生の声
 
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
 - アタッチメント・食育
 - アタッチメント・ヨガ
 - ベビーキッズ・あそび発達
 - プレスクール・あそび発達
 - 子育てマインドフルネス
 - Newアタッチメント・キッズマッサージ
 - Newアタッチメント・ジム
 - アタッチメント・キッズマッサージ
 - アタッチメント・ジム
 - アタッチメント心理カウンセラー
 - 教室運営力アップセミナー
 - コミュニケーション術
 - 発達支援アドバイザー
 - 育児セラピスト 前期課程(2級)
 - 育児セラピスト 後期課程(1級)
 - シニアマスター
 - 育児セラピスト・ライフサポーター
 - トレーナー
 - アタッチメント・ペアレンティング
 - 次世代こども教育コンサルタント
 - シンポジウム
 - 認定講師
 - 全国大会・スキルアップ講座再受講
 - 保育園経営を考える会
 - アタッチメント教育研究会
 - 子育てを真剣に考えて実践する会
 
      次回のあそびの発達講座も楽しみです
次回のあそびの発達講座も楽しみです。
島田先生のご丁寧な講義ありがとうございました
その他 (保育園・教室運営) 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 322期]
      子どもとの関わりを理論で整理できた
自分自身の養育期間の解消されていない問題が今だに、自分の親子関係には出ていますが、息子との関係で悩んだこと、起こったことすべてが経験として、自分自身の力になっているのかもしれないと心から感謝に変わりました。
その他 (無認可保育施設経営など) 兵庫県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 63期]
      この知識を更に深く学び、地域のお母様に発信できるようになりたい
その他 (歯科医師) 愛知県 [アタッチメント・食育 34期]
      話すことによって、気持ちが楽になることがよく分かりました
この春から、初めて保育の現場で働く予定ですが、その前に少しでも今日学んだことをいかせられると良いなと思います。
話すことによって、気持ちが楽になることがよく分かりました。
その他 (営業事務) 福岡県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 321期]
      期待していた以上に良かったです
”聞く力ワーク”では、相手の考えを引き出していき、自分自身で結論を出していく、あるいは、考えをまとめていくことの大切さを実感できました。
”発達心理学”では、知識が増えたとこで相手の状態を理解できるようになったと思います。”ふにおちる”ということです。
セラピストの大切な部分、基盤になる部分を学ばせてもらいました。
その他 (管理栄養士) 沖縄県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 321期]
      なぜ、この遊びが有効なのかなどのエビデンスを知ることができたので良かった
その他 (保健師) 広島県 [ベビーキッズ・あそび発達 22期]
      しっかり、自分のものにできるようにこれからもしっかり確認しながら、読み返しながら、仕事に取り入れて、頑張っていきたいと思います
その他 (児童指導員) 鹿児島県 [ベビーキッズ・あそび発達 22期]
      理論の上に自分自身の思いや愛情をプラスして相手(お母様方)に寄り添うことが、一番大切なことかと思いました
理論の上に自分自身の思いや愛情をプラスして相手(お母様方)に寄り添うことが、一番大切なことかと思いました。
その他 (保育施設経営) 兵庫県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 320期]
      学んでいるうちに、自分の知りたかった分野がくわしく学べてとても良かったです
その他 (保育者) 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]
      今後、園の父母のみならず、職員にもその都度、専門性をもって伝えていけます
その他 (保育園園長) [アタッチメント・ベビーマッサージ 319期]
- 
        
                    発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
 - 
        
                    なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
 - 
        
                    大学カリキュラムに導入されています
 - 
        
                    理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 - 
        
                    わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... - 
        
                    全国のインストラクターの活動を取材しました
 
Basic course
基礎講座
Skill up course