- ホーム
 - 受講生の声
 
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
 - アタッチメント・食育
 - アタッチメント・ヨガ
 - ベビーキッズ・あそび発達
 - プレスクール・あそび発達
 - 子育てマインドフルネス
 - Newアタッチメント・キッズマッサージ
 - Newアタッチメント・ジム
 - アタッチメント・キッズマッサージ
 - アタッチメント・ジム
 - アタッチメント心理カウンセラー
 - 教室運営力アップセミナー
 - コミュニケーション術
 - 発達支援アドバイザー
 - 育児セラピスト 前期課程(2級)
 - 育児セラピスト 後期課程(1級)
 - シニアマスター
 - 育児セラピスト・ライフサポーター
 - トレーナー
 - アタッチメント・ペアレンティング
 - 次世代こども教育コンサルタント
 - シンポジウム
 - 認定講師
 - 全国大会・スキルアップ講座再受講
 - 保育園経営を考える会
 - アタッチメント教育研究会
 - 子育てを真剣に考えて実践する会
 
      モチベーションが上がりました
また、子どもの発達(体・心)についてもきちんと勉強しなければいけないと改めて感じることができ、モチベーションが上がりました。
ありがとうございました。
助産師 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 568期]
      0歳児からできる運動があることを知り、勉強できて良かった
子育ての始まりに携わる者として、視野が広がりましたし、心と体と知能の発達はバランスよくあるべきだと、とても実感しました。
自分の中でしっかりと理解して、お伝えしていきたいと思いました。
助産師 大阪府 [アタッチメント・ジム 104期]
      根拠を持って手技の提供ができるのでは
根拠を持って手技の提供ができるのではと思います。
助産師 大阪府 [アタッチメント・キッズマッサージ 104期]
      アタッチメントを形成する、お母さんが楽しく幸せな気持ちでマッサージができる、というところが重要なんだなと感じた
ベビーマッサージは赤ちゃんへの効果を重視していると思っていたが、実際はアタッチメントを形成する、お母さんが楽しく幸せな気持ちでマッサージができる、というところが重要なんだなと感じた。
助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 562期]
      アタッチメントとは何なのか、知ることができました
アタッチメントとは何なのか、知ることができました。
今回の学びから、どのように教室を運営していけばいいのか、もっと考えなければと思いました。
マッサージ方法やアタッチメント理論をしっかりと身に付けて、母に伝えられる人になりたいと思います。
助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 562期]
      子ども達が笑顔と自信に満ち溢れた人生を歩むことへと繋がっていくのは素敵だ
これらの実践をとおして、子ども達が笑顔と自信に満ち溢れた人生を歩むことへと繋がっていくのは素敵だと思いました。
助産師 東京都 [アタッチメント・ジム 105期]
      各年齢や発達段階に応じて取り組む対象も変化していて、関わり合いに広がりがもつことができるのが興味深かった
まずは我が子に実践し、どのような変化が見られるのかとても楽しみです。
助産師 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 105期]
      毎週講義を楽しみにしていました
助産師 岡山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 559期]
      マッサージ技術の習得ではなく、アタッチメントの大切さ、これから育児をしていく方々との関り方を学ぶことができて良かった
もっとこの先を学びたいと思います。
また、聞く力なども学べたので、今後に役立てられそうです。一緒に学べた方々が、とてもステキな方ばかりだったので、さらに嬉しかったです。
助産師 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 569期]
      漠然としていた運営方法が具体化しました
教室運営の主軸がぶれないように、小グループからスタートしていきたいです。
ありがとうございました。
助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 569期]
- 
        
                    発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
 - 
        
                    なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
 - 
        
                    大学カリキュラムに導入されています
 - 
        
                    理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 - 
        
                    わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... - 
        
                    全国のインストラクターの活動を取材しました
 
Basic course
基礎講座
Skill up course