1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

初めてのオンライン講座でしたが、育児中の負担が最小限で受けることができて良かったです

初めてのオンライン講座でしたが、家庭の状況によって参加がかなわない講座が多いなか、育児中の負担が最小限で受けることができて良かったです。子育て支援の立場としてはもちろん、いち母親として育児に必要な知識と学びを深めることができました。

助産師 石川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 412期]

テレビやゲームとの付き合い方について、発達心理学にもとづいて教えていただき、しっくりきました

テレビやゲームとの付き合い方について、発達心理学にもとづいて教えていただき、しっくりきました。とても面白かったです。参考文献で紹介されているものも読んでみたいと思いました。

助産師 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 412期]

アタッチメントについて学び直しからマインドフルネスの理論とエビデンス、そしてさまざまな瞑想法について学べたのが良かったです

助産師 大阪府 [子育てマインドフルネス 5期]

ポーズや呼吸を説明するのではなく、妊婦さんや産後のママたちの癒しとなるような内容でした

ただ単に、ポーズや呼吸を説明するのではなく、妊婦さんや産後のママたちの癒しとなるような内容でした。とくに、「無理をせず」「できるところで」という指導が「それでいいんだよ」という自分を肯定してくれているような、認めてくれているような気持ちになり、普段の疲れがリセットできるような指導内容でした。
私がインストラクターとして指導する際にも「自分を大事にすること」に重点をおいて、癒しとなる存在になれたらいいなと思いました。

助産師 和歌山県 [アタッチメント・ヨガ 86期]

ベビーマッサージの技術<愛着形成という考えに共感しました!

オンラインの講習が、一体どのようなものになるのだろうかと心配していましたが、いざ終えてみると会場までの行き返りの時間の節約、リラックスしたいつもの環境、zoomの機能を存分に利用したグループワークetc…良いことがいっぱいだったなぁと思いました。他にも資格を取りたいと感じました。ベビーマッサージの技術<愛着形成という考えに共感しました。合格できたら、このスキルを活かしていきたいと思います。

助産師 埼玉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 411期]

親子のアタッチメントになるというのがとても素敵だなと思いました

動きを楽しみながら行っていくことで情緒にも働きかけることができたり、親子のアタッチメントになるというのがとても素敵だなと思いました。心、身体、知能すべてがつながり、一緒に回転して成長していくことを、より多くの親御さんへ伝えていきたいと思いました。

助産師 東京都 [アタッチメント・ジム 77期]

乳幼児期からお互いに触れて愛着形成をしていくことの大切さをより理解できました

お母さん自身が人に触られることが苦手という方も多くいたり、子どもに触れたり声をかけたりがどうしたらいいのか分からないという声をよく聞くので、乳幼児期からお互いに触れて愛着形成をしていくことの大切さをより理解できました。新生児のときからより親御さんへ伝えていかなければなと感じました。

助産師 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 77期]

今回学んだことを一人でも多くのママたちに伝えていきたい

自分自身がいま7ヶ月の男の子を子育て中ですが、子育て中の立場からしても、とてもためになる内容でした。子育てにどのようなことを大切にしていけばいいのか軸ができれば、子育てはすごく楽になるなと思いました。今回学んだことを一人でも多くのママたちに伝えていきたいです。
また、もともとNICUで助産師として働いています。母子分離の問題もベビーマッサージ等を通して解決していけると良いと思います。将来、現場復帰した際に活用したい!と思いました。

助産師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]

色々な地域や職業の方のお話を聞くことができて嬉しかったです

受講まで緊張とドキドキでいっぱいでしたが、講師の方の温かな雰囲気とワークでリラックスすることができ、全体を通して楽しく受講することができました。他の生徒さんともオンライン上でもこんな風に関われるんだとびっくりしました。色々な地域や職業の方のお話を聞くことができて嬉しかったです。
根拠に基づく授業内容だったので、自分で教室をする時の自信と根拠を持ってできるところが心強いです。皆さんの温かい雰囲気で楽しい時間でした。

助産師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]

オンラインの不安もありましたが、オンラインで良かった!と思いました

他のベビーマッサージ講座に比べ費用が高く、正直、半信半疑でした。オンラインの不安もありましたが、オンラインで良かった!と思いました。先生方も話し方や動きが心地良くとても聞きやすかったです。

助産師 [アタッチメント・ベビーマッサージ 410期]