Voice

受講生の声

  1. ホーム
  2. 受講生の声
神尾由季さん

神尾由季さん

同じ志を持つ仲間と出会えました

ベビーマッサージ

養成講座で同じように志を持つ仲間と出会えたことが一番の心の支えとなりました。こおこで学んだ知識に加えさらに勉強を続けていくことが大事だと思いますが、それだけ重みのある資格をいただけ、とても感謝しています。現在は少人数のクラスを設けたり、大人数の方があつまる講座に講師としてお声をかけていただき活動をしています。ベビーマッサージが以前より手軽になった分、誤った認識をされる方も増えてきましたので、こちらが提示するだけでなく、質問しやすい雰囲気づくりに気をつけています。

私は育児ストレスで悩んでいた時、家族・知人からアタッチメント・ベビーマッサージを教えてもらいました。人とのつながりを大切にして、これを多くの方に伝えたいと思いました。これから受講される皆様、何を伝えたいか・どういう存在でありたいか、という思いがあれば、受講時に出会える心強い仲間と、きっと乗り越えることができると思います。

野崎彰子さん

北岡麻世さん

ベビーマッサージだけでなく、育児に関するいろいろなことが学べました

ベビーマッサージ

養成講座を受けて、ベビーマッサージのことだけでなはなく、育児に関するいろいろなことが学べて、自分の世界が広がったように感じました。ベビーマッサージの会を行っていくことで、お子さんやご家族が幸せになれる手助けができるといいなと思いました。

現在は、ママもベビーもスマイルになってくれますように...と願いをこめて名付けた「スマイルベビーの会」を託児所の育児講座として、月に一度(午前・午後で二回)開催しています。定員は10組で、ベビーマッサージに加えて簡単なクラフト(うちわや帆とフレーム、絵本作り等)をしたり、ティータイムも設けて楽しんでいただいています。上のお子さんがいる方は託児所でお預かりして、ママとベビーの二人でゆっくりと過ごしていただけるので、喜んでいただいているようです。

この活動は、子育てのお手伝いができる、とてもすばらしいことだと感じています。自分の好きいるアップのためにもよい勉強になると思います。

本郷美保さん

本郷美保さん

発達段階に応じたあそびの大切さを学ぶことができました

あそび発達

キッズクラスを行う際に、どんな遊びをしたらいいか悩んでいました。また、自分の子育てにおいても娘へのかかわりで悩むことがあって、受講しました。

講座では、発達段階に応じたあそびの大切さを学ぶことができました。子どもの成長、発達はすべて遊びの中から得られていることも自分の子育てを振り返りながら学ばせていただきました。帰ってからすぐに子育てに生かせそうです。

この他にも、実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

これから子育てをしていく中で為になることを聞けた

育児についてもっとちゃんと勉強したいと思い、受講しました。
発達心理学という言葉を始めて聞きましたが、これから子育てをしていく中で為になることを聞けた気がしました。
同じ受講者の方とのコフートワークはととても難しかったけど、今まで経験したことのないことだったので、とても面白かったです。
相手のことを聞くのはもちろん、その中で自分のことも見つめ直すことができたような気がして面白かったです。

その他 (自営業) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 520期]

伝え方など、とても学びとなった

愛着関係につききちんと学んだことがなく、法人内研修で講師として研修をすることになり、学びたかった。
知識としては知っている内容が多かったが、ワークを通じ学ぶとこところも大きかった。
伝え方など、とても学びとなった。

保育士 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 520期]

自分の子育ての時にこの講座を受けれたら良かったな

自分の子育ての時にこの講座を受けれたら良かったなと思いました。孫に役立てられるように娘の支援をしていこうと思います。
やっぱり子どもに関わる仕事をしたいなと思いました。
親も子も周りの大人もみんな笑顔でいられるような場を作りたいです。今日は受講できて良かったです。ありがとうございました。

三重県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 519期]

初心に帰ることができました

改めて発達心理学を学んだり、講座を受けさせていただいて、初心に帰ることができました。
大切な乳幼児期にたずさわらせていただいているので、子どもたちだけではなく、保護者の方にも今日勉強したことを伝えていきたいと思います。

保育士 埼玉県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 518期]

子どもの視点でのアタッチメントの重要性

これまで親子のアタッチメントを親の視点で考えていたが、今日の講座に参加させていただいて、子どもの視点でのアタッチメントの重要性に気づくことができました。ありがとうございました。

その他 (会社員) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 518期]

やはり「話す」というのはとても大切なたことだと、改めて実感

普通に生活してては知ることのできないこどもの成長などを学ぶことができて、とても勉強になりました。自分の育児の振り返りにもなって、すっきりしたこともありました。
ワークではやはり「話す」というのはとても大切なたことだと、改めて実感しました。
「自分をさらけ出す」というのは、普段の日常ではあまりできないことだと思うので、とてもいい機会になりました。

その他 (子育てママ専門カウンセラー) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 517期]

この考え方をもっと世に広められたら

アタッチメント、発達心理学は独学でした。独学だとどうしも学べる範囲に限界があったのですが、実際に専門家の先生に教えていただくことで理解が深まりました。
改めてアタッチメントの重要性に気づかせていただき、この考え方をもっと世に広められたら、と感じています。
自分の子育てに自信がもてない、自己肯定感を高められないお母様方の手助けができるようなサービスを作っていきたいと思っています。

その他 (会社員) 大阪府 [育児セラピスト 前期課程(2級) 512期]

聞いて知って褒めて寄り添う、を学ばせていただきました

講義でアタッチメントの大切や、商品を勧める上で、発達の流れを確認できた(こう発達があるから、こういう商品が勧められる)ことは良かったです。
それ以上に、聞くワーク、コフートワークで実際に1対1で取り組んでみる、相手を知るために情報を聞き出す方法、ほめることの大切さ、ほめ方、同調する、共調する、そして寄り添うことができ、少しでも相手がいい感情になってもらえるやり方、流れが分かったというか見えた気がしました。
お相手の9歳まで戻る、というのは短い時間では難しいと思いますが、試してみたいと思いました。
相手のことを聞いて知って褒めるのと、少ない情報だけで褒めるのは、表面的だし心に響かないですよね。
聞いて知って褒めて寄り添う、を学ばせていただきました。

その他 (木のおもちゃ専門店オーナー兼店主) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 504期]

これから子どもと遊んだりする中で活かせると思いました

子どもとの向き合い方、自分のやっていることに間違いがないか気になっていました。
今まで自分で調べたり、自分で思っていたことと繋がることもあり、安心したところもあったり、新しく知ってびっくりしたこともあったので、これから子どもと遊んだりする中で活かせると思いました。

その他 (アルバイト) 東京都 [育児セラピスト 前期課程(2級) 504期]

初めての人と様々な話ができたことが楽しかった

自分が普段職場でやっていることがこういうことだったのかという気づきや何が足りていないのか、もっとこうすれば良い等を知ることができてよかった。
ワークもあったので、初めての人と様々な話ができたことが楽しかった。受講して「そうなんだ」「そういうことか」等いろいろ考えている自分がいることに気づき、子どもと関わることや保護者と関わる事、今の仕事について積極性があるんだと感じることができて良かった。質問に講師の方だけでなく参加されている同業の方のお話も聞けて学びになりました。

その他 (保育教諭) 兵庫県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 503期]