- ホーム
 - 受講生の声
 
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
 - アタッチメント・食育
 - アタッチメント・ヨガ
 - ベビーキッズ・あそび発達
 - プレスクール・あそび発達
 - 子育てマインドフルネス
 - Newアタッチメント・キッズマッサージ
 - Newアタッチメント・ジム
 - アタッチメント・キッズマッサージ
 - アタッチメント・ジム
 - アタッチメント心理カウンセラー
 - 教室運営力アップセミナー
 - コミュニケーション術
 - 発達支援アドバイザー
 - 育児セラピスト 前期課程(2級)
 - 育児セラピスト 後期課程(1級)
 - シニアマスター
 - 育児セラピスト・ライフサポーター
 - トレーナー
 - アタッチメント・ペアレンティング
 - 次世代こども教育コンサルタント
 - シンポジウム
 - 認定講師
 - 全国大会・スキルアップ講座再受講
 - 保育園経営を考える会
 - アタッチメント教育研究会
 - 子育てを真剣に考えて実践する会
 
      家族のかかわりの大切さを改めて感じました
アタッチメント、心理学からみた食育について初めて学ぶことができて食事内容以上に母と子、家族のかかわりの大切さを改めて感じました。もう少し自分でも掘り下げて、おとしこんで、講習で習ったことを生かしてたくさんの方に伝えていけたらなと思いました。
その他 (保健師) 兵庫県 [アタッチメント・食育 35期]
      受講できて良かったと思います
アッタチメンの理論は本当にすべてにおいて軸になっていくかもしれないと思っています。
受講できて良かったと思います。
その他 (リラクゼーションセラピスト/ベビーマッサージインストラクター) 和歌山県 [アタッチメント・食育 35期]
      妊婦の方、又出産後の不安をかかえたママたちに心と体のリラックスを感じてもらえ、簡単に自宅でできるヨガを伝えていけたらと思っています
その他 (保育教諭) 熊本県 [アタッチメント・ヨガ 59期]
      今後の私の心のバイブルとして活かし、若い親(両親)に発達に必要なノウハウを伝えていきたい
その他 (子育て応援事業者) 広島県 [ベビーキッズ・あそび発達 23期]
      子どもや親のために今回を機に学んでいきたい
理論で考える事が本当に苦手でさけていた部分だが、子どもや親のために今回を機に学んでいきたい。
その他 (子育て支援センター保育士) 山梨県 [ベビーキッズ・あそび発達 23期]
      赤ちゃんの見方が180°変わりました
心よりありがとうございます。協力してもらった主人にも感謝です。早速、今日、ハンドオイルマッサージをしてあげたいです。
その他 (保育士/ピアノ講師) 三重県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 323期]
      今すぐ娘に生かせるものであることがまずはとても嬉しく思います
子育て世代で、まわりに赤ちゃんも多いので、多くの経験をつんで生かしていきたいと思います。また、多くの職種の方や人生の先輩方のお話も聞くことが出来て楽しかったです。ありがとうございました。
その他 (会社員/スポーツインストラクター) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 323期]
      赤ちゃんに限らず、すべての年齢の人にアッタチメンとは必要なものである
親との関係は子どもの人間関係に大きくかかわっていると再確認しました。マッサージをすることにこだわらず、肌と肌のふれあいを少しでも持つことが大切なのだと知れたので、他のママや教室に来てくれた人たちにも伝えていけたらいいな。と思いました。
今回の教室は楽しくたくさん学べて、有意義な時間となりました。2日間ありがとうございました。
その他 (会社員) 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 323期]
      もっともっと赤ちゃんのこと、お母さんのことを知り尽くしたいと思ういい機会となりました
その他 (自営業) 静岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 323期]
      いろいろな事例を交えてお話をしてもらえるのですごくわかりやすかった
自分も子どもに実践できることがたくさんあるので、子どもや友達の子どもにまずはやってみようと思います。
その他 (寺院手伝い) 三重県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 323期]
- 
        
                    発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
 - 
        
                    なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
 - 
        
                    大学カリキュラムに導入されています
 - 
        
                    理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 - 
        
                    わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... - 
        
                    全国のインストラクターの活動を取材しました
 
Basic course
基礎講座
Skill up course