Voice

受講生の声

  1. ホーム
  2. 受講生の声
神尾由季さん

神尾由季さん

同じ志を持つ仲間と出会えました

ベビーマッサージ

養成講座で同じように志を持つ仲間と出会えたことが一番の心の支えとなりました。こおこで学んだ知識に加えさらに勉強を続けていくことが大事だと思いますが、それだけ重みのある資格をいただけ、とても感謝しています。現在は少人数のクラスを設けたり、大人数の方があつまる講座に講師としてお声をかけていただき活動をしています。ベビーマッサージが以前より手軽になった分、誤った認識をされる方も増えてきましたので、こちらが提示するだけでなく、質問しやすい雰囲気づくりに気をつけています。

私は育児ストレスで悩んでいた時、家族・知人からアタッチメント・ベビーマッサージを教えてもらいました。人とのつながりを大切にして、これを多くの方に伝えたいと思いました。これから受講される皆様、何を伝えたいか・どういう存在でありたいか、という思いがあれば、受講時に出会える心強い仲間と、きっと乗り越えることができると思います。

野崎彰子さん

北岡麻世さん

ベビーマッサージだけでなく、育児に関するいろいろなことが学べました

ベビーマッサージ

養成講座を受けて、ベビーマッサージのことだけでなはなく、育児に関するいろいろなことが学べて、自分の世界が広がったように感じました。ベビーマッサージの会を行っていくことで、お子さんやご家族が幸せになれる手助けができるといいなと思いました。

現在は、ママもベビーもスマイルになってくれますように...と願いをこめて名付けた「スマイルベビーの会」を託児所の育児講座として、月に一度(午前・午後で二回)開催しています。定員は10組で、ベビーマッサージに加えて簡単なクラフト(うちわや帆とフレーム、絵本作り等)をしたり、ティータイムも設けて楽しんでいただいています。上のお子さんがいる方は託児所でお預かりして、ママとベビーの二人でゆっくりと過ごしていただけるので、喜んでいただいているようです。

この活動は、子育てのお手伝いができる、とてもすばらしいことだと感じています。自分の好きいるアップのためにもよい勉強になると思います。

本郷美保さん

本郷美保さん

発達段階に応じたあそびの大切さを学ぶことができました

あそび発達

キッズクラスを行う際に、どんな遊びをしたらいいか悩んでいました。また、自分の子育てにおいても娘へのかかわりで悩むことがあって、受講しました。

講座では、発達段階に応じたあそびの大切さを学ぶことができました。子どもの成長、発達はすべて遊びの中から得られていることも自分の子育てを振り返りながら学ばせていただきました。帰ってからすぐに子育てに生かせそうです。

この他にも、実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

単なる「勇気づけ」「嫌われる勇気」ではないアドラー心理学の理解がすすみ受講してよかったです

アドラー心理学は「勇気づけ」の心理学と捉えていました。そのため、市民団体で開催する講座では、自己肯定感の低い人、怒りを抱えている人が自分を好きになるためだったり、子どもへの対応を学びたい人が受講されます。それとは別に、私のところにはアドラーを学んだけど実践できない、苦しいという方も多くいらっしゃいます。楽になりたくて学ぶアドラーが、役に立たないことがあるのを知っていたので、私もアドラーを理解できなくなっていたのかもしれません。
今回、ライフサポーターの講座を受講して、アタッチメントの視点で見ていくことで勇気づけとか嫌われる勇気という単純なことではなく、自分を知る方法であり、自分の人生をよりよく、自分らしく生きるための考え方が詰まった手法なのだと感じました。それを他者との人間関係で使うことができると、他者を理解し、お互い心地良い関係をつくることも可能であり、子育てに使う際は、目的論を中心に、アタッチメント重視の対応をすることで課題の分離をしながら上下のコントロールの育児ではなく、導く育児ができる。さらに、アタッチメントや共同体感覚を強化していくことができていくのだなと感じました。
他の講座では一つ一つの理論を表面的になぞるくらいしか教わらなかったため、他の理論とつなげながら深く学びたいタイプの私には、それぞれがつながらなかったのだと、今回の講座を受けて気づくことができました。
また、ライフスタイルの見立ては、お母さんたちへのカウンセリングのなかで自然とやっていたことなので、間違っていなかったと自信になりました。
追究する自己像ワークでカウンセリングをするのに気をつけなければいけない点が浮き彫りになったので、そこを意識しながらお母さんたちと話をしていきたいと思います。
単なる「勇気づけ」「嫌われる勇気」ではないアドラー心理学の理解がすすみ受講してよかったです。私自身の育児や夫婦関係に活かしながらお母さんたちへも伝えていきたいと思います。

その他 (育児支援 講師) 愛知県 [育児セラピスト・ライフサポーター 0期]

私のベースが「アタッチメント形成・大切さ」なのだと再確認した1日でした

アドラーという人物やその学説や理論を他の心理学者との対比などで分かりやすかったです。時代とともに「アドラーの考え」は後世の人々によって現代版へと変化していることも痛感しました。それでも「目的論」と「人は変わろうと思えば死ぬ3日前まで変われるものだ」という「自分」を見つめた部分は変わらずベースなのだと再確認しました。
私自身が若くしてアドラー的な考えやゲシュタルトや行動様法などをかじったため、自ら子育てで「片手落ちな理屈のもと」接した部分もありました。もちろん、とても楽にうまくいったこと、良い関係性をもてたこと、自立が促された人間に育ったことと、よい面もたくさんありましたが、ベースのぬくもりや絆、結びつき、安心感が与えられていたかというととても反省するほど欠けていたと思います。だからこそ、私のベースが「アタッチメント形成・大切さ」なのだと再確認した1日でした。

その他 (幼児教室主宰 子育て講座・育児相談・ベビーマッサージ主宰) 兵庫県 [育児セラピスト・ライフサポーター 0期]

現在の世の中の状況における、タイムリーな内容でもあり、とても深く学ばせていただきました

アドラー心理学をアタッチメントで解釈することで、とても理解しやすく、わかりやすく学ぶことができました。ライフスタイルの分析において、自分自身で気づかなかった自分を客観的にみることができました。また、職員の精神面でのサポートをする際に「何か解決してあげなければ」と思ってしまいがちでしたが、個々人のライフスタイルを分析しながら寄り添い、心の声を表出させてあげられるだけでも効果はあると、改めて感じました。
現在の世の中の状況における、タイムリーな内容でもあり、とても深く学ばせていただきました。ありがとうございました。

看護師 東京都 [育児セラピスト・ライフサポーター 0期]

自分のことがよくわかりました。本当はこんな私がいたのだ!!という感じです

自分の知識を深めたい、広めたい、自分に自信をつけたいと思って受講しました。受講してみて、自分のことがよくわかりました。本当はこんな私がいたのだ!!という感じです。なぜか自分自身が愛しい。心も科学なのだという感想を持ちました。ありがとうございました。

その他 (講師) 広島県 [育児セラピスト・ライフサポーター 0期]

自分の心のクセを知ることで、人間関係で困らず過ごせるような気がしています

いまの悩みが「追及する自己像ワーク」で自分が生み出している悩みだと思うことができ、とても気が軽くなりました。悩んでないで、次の一歩を進める方がいいと思えました。
心理学の本は、読もうとしても読み進めることができずにいたので、講座ではとても分かりやすく必要なことだけを簡単に話してもらえ、人にもしゃべりたい内容でした。
自分の心のクセを知ることで、人間関係で困らず過ごせるような気がしています。

その他 (障がい者相談支援員) 大阪府 [育児セラピスト・ライフサポーター 0期]