Voice

受講生の声

  1. ホーム
  2. 受講生の声
神尾由季さん

神尾由季さん

同じ志を持つ仲間と出会えました

ベビーマッサージ

養成講座で同じように志を持つ仲間と出会えたことが一番の心の支えとなりました。こおこで学んだ知識に加えさらに勉強を続けていくことが大事だと思いますが、それだけ重みのある資格をいただけ、とても感謝しています。現在は少人数のクラスを設けたり、大人数の方があつまる講座に講師としてお声をかけていただき活動をしています。ベビーマッサージが以前より手軽になった分、誤った認識をされる方も増えてきましたので、こちらが提示するだけでなく、質問しやすい雰囲気づくりに気をつけています。

私は育児ストレスで悩んでいた時、家族・知人からアタッチメント・ベビーマッサージを教えてもらいました。人とのつながりを大切にして、これを多くの方に伝えたいと思いました。これから受講される皆様、何を伝えたいか・どういう存在でありたいか、という思いがあれば、受講時に出会える心強い仲間と、きっと乗り越えることができると思います。

野崎彰子さん

北岡麻世さん

ベビーマッサージだけでなく、育児に関するいろいろなことが学べました

ベビーマッサージ

養成講座を受けて、ベビーマッサージのことだけでなはなく、育児に関するいろいろなことが学べて、自分の世界が広がったように感じました。ベビーマッサージの会を行っていくことで、お子さんやご家族が幸せになれる手助けができるといいなと思いました。

現在は、ママもベビーもスマイルになってくれますように...と願いをこめて名付けた「スマイルベビーの会」を託児所の育児講座として、月に一度(午前・午後で二回)開催しています。定員は10組で、ベビーマッサージに加えて簡単なクラフト(うちわや帆とフレーム、絵本作り等)をしたり、ティータイムも設けて楽しんでいただいています。上のお子さんがいる方は託児所でお預かりして、ママとベビーの二人でゆっくりと過ごしていただけるので、喜んでいただいているようです。

この活動は、子育てのお手伝いができる、とてもすばらしいことだと感じています。自分の好きいるアップのためにもよい勉強になると思います。

本郷美保さん

本郷美保さん

発達段階に応じたあそびの大切さを学ぶことができました

あそび発達

キッズクラスを行う際に、どんな遊びをしたらいいか悩んでいました。また、自分の子育てにおいても娘へのかかわりで悩むことがあって、受講しました。

講座では、発達段階に応じたあそびの大切さを学ぶことができました。子どもの成長、発達はすべて遊びの中から得られていることも自分の子育てを振り返りながら学ばせていただきました。帰ってからすぐに子育てに生かせそうです。

この他にも、実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

これから自分のものにできるよう勉強しなくてはならないと思いました

2日間の勉強でまだスタートにいるので、これから自分のものにできるよう勉強しなくてはならないと思いました。

[アタッチメント・食育 45期]

悩んでいた食育と歯科を融合させ実践していくための方法を学ぶことができました

期待以上の充実感でした。悩んでいた食育と歯科を融合させ実践していくための方法を学ぶことができました。これからこの知識をどう発展させていこうかとワクワクしています。自身の子育ての悩みにも解決の糸口が見え、一気に晴れやかな気持ちになりました。
ただ、実際に仕事として食育アタッチメントを取り入れていくためにはまだ課題が多くあります。新しく勉強しなければいけないことも増えました。今日この2日間で学べた内容、さらには大塚先生と同期の方とのご縁を大切に新しい歯科治療の道を切り開いていけたらと思います。ありがとうございました。

その他 (歯科医師) 長野県 [アタッチメント・食育 50期]

食育とアタッチメントの深いつながりに納得がいき、ぜひ実践したいという思いが強まりました

食育とアタッチメントの深いつながりに納得がいき、ぜひ実践したいという思いが強まりました。新米ママさんたちの不安を少しでも取り除きお母さんと赤ちゃんが共に成長していく育児であってほしいと講座を受けました。自分の娘も8カ月の子供の育児で悩むことが多く、特に離乳食では苦労しています。食育には、こんな大切な意味があるのだと伝えていきます。ありがとうございました。

東京都 [アタッチメント・食育 50期]

すでに知識のある方はもちろん、全くない方にも勉強になる講座でした

食育に関して知識が何もなくても、子どもの成長や心の発達等から学べ、子どもの食の変化や歯、専門的な知識も勉強することが出来ました。また、一緒に学べたのが歯科医の先生ということもあって、より歯について詳しく学べたことも良い経験となりました。食育というと食の栄養や種類を知れば良いだけだと思っていましたが、子どもの体の成長や心の成長にも密接に関わりがあるということは知らなかったです。これをお母さん達に分かりやすく伝えていけば、育児のストレスも少しは和らぐのではないかと思うので伝え方を自分自身でもっと練習しようという課題を見つけることも出来ました。すでに知識のある方はもちろん、全くない方にも勉強になる講座でした。

主婦 福岡県 [アタッチメント・食育 49期]

アタッチメントと食育を関係づけることで、子の状態とそれに合わせる親の役目を明確にすることが出来ました

すごく勉強になりました。0~6才で顎の成長を促せなかった場合、混合歯列期からの咬合誘導において、食育でカバーできるような話もあれば知りたかったです。講師の先生は、何回も反復してくれて、明るく話しやすいので良い勉強の時間となりました。アタッチメントと食育を関係づけることで、子の状態とそれに合わせる親の役目を明確にすることが出来ました。今後の仕事に生かしていきたいと思います。

その他 (歯科医師) 長崎県 [アタッチメント・食育 49期]

発達心理学と食を組み合わせた考え方を知り、「食」に対する意識を自分の中でも考えさせられた

発達心理学と食を組み合わせた考え方を知り、「食」に対する意識を自分の中でも考えさせられたし、家庭環境をかえりみる機会になった。色々な加工食から自然食が出回る現在に、食品や環境について考えることの大切さ、選ぶ事の責任を意識することができた。とても有意義な時間でした。ありがとうございました。

[アタッチメント・食育 46期]

心理学、歯学についても学ぶことで食育の奥深さを知り、いろいろな方面から食育について話すことができるなど知ることができて良かった。

子育て支援事業 香川県 [アタッチメント・食育 46期]

食は食育だけでなく姿勢や歯にも関係があるとわかった

食は食育だけでなく姿勢や歯にも関係があるとわかった。奥が深いなと思った。アタッチメントとボウルビーの考え方の大切さがわかった。

[アタッチメント・食育 46期]

帰ったら整理して、自分が講座をできるようにがんばりたい

たった2日間と思っていましたが、内容量の多さにビックリしました。すごく充実していましたが、少し頭の中がパニックになっています。帰ったら整理して、自分が講座をできるようにがんばりたいと思います。ありがとうございました。

看護師 徳島県 [アタッチメント・食育 46期]

離乳食は始める前の授乳期からのアタッチメントも必要になってくるとわかった

離乳食は始める前の授乳期からのアタッチメントも必要になってくるとわかった。噛むだけではなく、吸う行為も顎の発達に関係し、哺乳瓶の乳首の大きさ(穴の)も考えて普段あげなければいけないと思った。食事の段階においても、歯の成長においても学ぶことが多く実践していけたらいいと思った。

その他 (理学療法士) 千葉県 [アタッチメント・食育 48期]