1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

オンライン講座ははじめてで、どうなのかな?大丈夫かな?と心配でしたが、何も問題なく受講できました

オンライン講座ははじめてで、どうなのかな?大丈夫かな?と心配でしたが、何も問題なく受講できました。実技も多かったのですが、違和感なく受けることができました。
自分の中のヨガのイメージが変わり、アタッチメントヨガなら妊婦さん・産後の方も無理なく、むしろ前向きな気持ちで受けることができると思いました。ありがとうございました。

[アタッチメント・ヨガ 92期]

すごく良かった!です。私自身も育児でアタッチメントを感じながら息子と共に成長していきたいと思います

すごく良かった!です。子育ては出産してからというイメージが大きいけどお腹の中にいる時から始まっているんだなと改めて感じ、自分自身も一緒に成長していくと再確認しました。1歳の息子がいるので受講している間、主人が子どもを連れて実家に行ってくれていました。すごく愛しく感じてとっても会いたくなるほどでした。私自身も育児でアタッチメントを感じながら息子と共に成長していきたいと思います。そして他のママ達にも感じていただきたいです。

その他 (会社員) 静岡県 [アタッチメント・ヨガ 92期]

オンラインで不安でしたが、講師の先生が分かりやすく丁寧に指導して下さり、他の受講者さんとも近くに感じられた中で受けることができた

オンラインで不安でしたが、講師の先生が分かりやすく丁寧に指導して下さり、他の受講者さんとも近くに感じられた中で受けることができてよかったです。自分の新たな気づき、学びがたくさんあり、すぐにでもママ達にヨガを教えたいという気持ちにもなり、受講してよかったです。

その他 (会社員・ヨガインストラクター) 神奈川県 [アタッチメント・ヨガ 92期]

インストラクターとなって練習することで自分自身の気づきや「こうした方がいい、こういう所が良かった」とアドバイスをもらうことができ、自分の自信につながった

自分が妊娠をしていて、産まれてくる子にベビーマッサージだけでなく、産前産後からしっかりとアタッチメントしていきたいと思ったことと、自分の知識を妊婦さん、産後のママに伝えたいと思い申し込みしました。
自分がインストラクターとなって練習することで自分自身の気づきや「こうした方がいい、こういう所が良かった」とアドバイスをもらうことができたので、自分の自信にもつながった。アタッチメントについて再度復習することができた。2日間貴重な体験をありがとうございました。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ヨガ 92期]

私もお母さんやお父さんの心に寄り添えるインストラクターになりたいと心から思いました

ヨガは初体験でしたが、丁寧に教えてくださりとても分かりやすかったです。また1対1ということもあり、ゆったりした気持ちで受講することができました。実際にポーズをとってみて、自身の体にも目を向けることができました。私はマタニティ経験はまだありませんが、先生の声かけを聞いていると「こんな風に言われたらきっと嬉しいだろうな」と感じました。私もお母さんやお父さんの心に寄り添えるインストラクターになりたいと心から思いました。

保育士 埼玉県 [アタッチメント・ヨガ 89期]

ほかの受講生のみなさんの雰囲気がとても良く、ソフト面でもスキル面でも大変参考にさせていただきながら受講できました

ほかの受講生のみなさんの雰囲気がとても良く、ソフト面でもスキル面でも大変参考にさせていただきながら受講できました。
体調面(妊娠中等)で不安がありながらの参加でしたが、オンライン講座だったことで何とか乗り切れたと思います。
育児中でもあり、在宅だと子どもの様子を見たり食事の準備をしながら参加できたので、とてもありがたかったです。
内容については、大変勉強になり、アタッチメントを軸に育児をしたり周りのママさんたちとコミュニケーションをとっていくと上手くやっていけそうだなぁと思いました。

その他 (会社員) 東京都 [アタッチメント・ヨガ 90期]

どんなママにも安心して伝えられるし、たくさんのママや赤ちゃんに体感してもらいたい

「オンライン」にやや不安もありましたが、スムーズにコミュニケーションや質問もできてよかったです。
子ども2人が別室にいたので、泣き声がきこえるとやや気になってしまう部分もありましたが、1時間に1回の休憩のお陰で2日間無事、過ごせました。
呼吸やつながり、むすびを大切にしているヨガで、どんなママにも安心して伝えられるし、たくさんのママや赤ちゃんに体感してもらいたいと思いました。
そしてパパや家族も一緒に参加してほしいと思いました。

助産師 大分県 [アタッチメント・ヨガ 90期]

2日間一緒に受けた同期の方々の1日目と2日目のイントラへの自信が伝わり、とても刺激を受けました

マタニティヨガを教えていて、もっと妊婦さんに寄り添えるようなスキルがほしくて受講しました。
オンライン講座を2日間受けて、内容の濃さと知りたかったアタッチメントのことなど自分自身のスキルアップにつながりました。
今開いているマタニティヨガや産後ヨガへつなげていきたいです。そして自信を持って教えることができそうです。
2日間一緒に受けた同期の方々の1日目と2日目のイントラへの自信が伝わり、とても刺激を受けました。

その他 (ヨガインストラクター) 長野県 [アタッチメント・ヨガ 90期]

ベビマと合わせて1時間の教室内容を考えてみようと思います

3回目のオンライン講座で、今回も問題なく受けることができました。
ヨガは少し通ったことがあったのですが、ほとんど素人として参加しました。
動きが少なく、妊婦さんや産後間もないママには赤ちゃんとつながることを大切に、ゆったりとした時間を過ごせるポーズで良かったと思います。ストレッチ効果のある動きももっと学びたかったです。
1時間、お教室を開催する場合、今回だけの内容では難しいので、ベビマと合わせて1時間の教室内容を考えてみようと思います。
2日間ありがとうございました。

その他 (アロマセラピスト) 兵庫県 [アタッチメント・ヨガ 90期]

アタッチメントヨガは、子育て広場の行事として取り入れていきたい内容でした

先生が優しく、とても安心感を持って2日間受けることができました。アタッチメントヨガは、子育て広場の行事として取り入れていきたい内容でした。講義の中で、企画案を作り実践してみましたがどのような企画内容にするかで、様々なやり方ができるし、良くも悪くもなるのだと感じました。企画を作ることを丁寧に行ったうえで、今後インストラクターとして活動したいと思いました。
ハミングブレスは妊婦でなくても心地良いです。私の生活にも取り入れたいです。
まずは、現在妊婦の娘に教えて、インストラクターの資格が取れたらそれを同じ職場の人に伝え、活動の場を作っていきたいと思います。
オンライン講座だったので、他の受講生の方たちと休憩時間中におしゃべりできなかったことが残念でしたが、そのほかは大満足の内容でした。

保育士 東京都 [アタッチメント・ヨガ 86期]