1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

歌もあり楽しく伝えられます

DVDでうた(わらべうた)付きでしたので、後でゆっくり見て覚えられるので嬉しいです。
歌もあり楽しく伝えられますので、ありがたいです。

幼稚園教諭 大阪府 [アタッチメント・ジム 111期]

リズムもあり楽しい親子遊びのスキル

子どもの成長に合ったメソッド。リズムもあり楽しい親子遊びのスキルを得ることができ、良かったです。

[アタッチメント・ジム 111期]

大人になるまでできそうな内容

小さい子だけでなく、6歳ごろまで、そして大人になるまでできそうな内容でとてもおもしろかったです。
オンラインでしたが、受講生さんのワークも楽しく、一緒に学ぶと気づきが多く、とても良かったです。

主婦 北海道 [アタッチメント・キッズマッサージ 111期]

ベビーマッサージに続きキッズマッサージを受講し、学びの深堀りができた

ベビーマッサージに続きキッズマッサージを受講し、学びの深堀りができた。
今まで思うだけで実際実行に移せなかったが、この学びに挑戦できたことやワークを通して得た知識をもとに、もっともっと知りたい…という気持ちも出てきて、今まで以上に「子どもとお母さんに関わりながら自分にできること」ということを考えさせてもらった。
オンラインでの試験も緊張して、うまく行えなかったが、とても良い経験になった。
アタッチメントについて、もっと深く学びたいという思いが生まれたので、今後の課題にしていきたい。
たくさんの学び、経験をありがとうございました。

看護師 鹿児島県 [アタッチメント・キッズマッサージ 111期]

継続の方に対してつぼマッサージが伝えられるので、嬉しいです

基本ベビーマッサージですが、キッズになると継続の方に対してつぼマッサージが伝えられるので、嬉しいです。
勤めている園で、1歳と2歳(ペンギン組)が始まりました。
そちらでも今回の内容をお伝えできると感じました。
これからは今日の失敗を糧に見直してまいります。

幼稚園教諭 大阪府 [アタッチメント・キッズマッサージ 111期]

魅力的なマッサージに出会えてうれしかった

『おまじないマッサージ』というネーミングからして、魅力的なマッサージに出会えてうれしかったです。

[アタッチメント・キッズマッサージ 111期]

アタッチメントの広げ方を知ることができた

ベビーマッサージの後の、アタッチメントの広げ方を知ることができた。
学術的なところの理解を復習して身に付けい。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・キッズマッサージ 111期]

ベビーマッサージとあわせて行っていきたいと思った

ベビーマッサージの復習となり、改めて不足していた部分を見直すことができつつ、予防としてのつぼがあったり、社会性も身につくことを学び、ベビーマッサージとあわせて行っていきたいと思った。

その他 (公務員) 北海道 [アタッチメント・キッズマッサージ 111期]

ベースにベビーマッサージがあって、それにプラスあるいはそこをより丁寧にマッサージするということがわかった

ベビーマッサージとは別のものというイメージだったが、ベースにベビーマッサージがあって、それにプラスあるいはそこをより丁寧にマッサージするということがわかった。
改めて親子の触れ合い、関わり、アタッチメントの大切さを学んだ。

保育士 岡山県 [アタッチメント・キッズマッサージ 111期]

「愛着形成が全ての土台」という一番大事なことが、しっかり自分の中に入っていた

前回は4~5年前に、自分の子育てのために受けました。
その後、自分の子育てが仕事につながり、コミュニティの構築を行ったのですが、「愛着形成」「非認知能力」を軸にしています。
過去に受講した細かい内容は忘れてしまいましたが、「愛着形成が全ての土台」という一番大事なことが、しっかり自分の中に入っていたのだということを、今回再受講して気づきました。
今は運営者として、保護者さんへ話をする機会もあるので、愛着についてさらに伝えていきたいと思います。
ありがとうございました。

子育て支援事業 神奈川県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 606期]