1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

入園から卒園までの段階を発達にあわせて計画を立てることで、保育と食育が結びつきやすい

現場では保育と食育をつなぐ方法が見つからず、食育は調理さんがする役割のようになっていたが、講座に参加し、方法が分からないから任せていたのだと感じた。
0歳児からの保育園になるので、入園から卒園までの段階を発達にあわせて計画を立てることで、保育と食育が結びつきやすいと感じられたので、講座の学びを活かして、職員と共有していこうと思う。

保育士 東京都 [アタッチメント・食育 104期]

自分もやってみようと参考にさせていただける話を沢山聞くことができました

初めて講座を受け緊張していたが、温かい雰囲気で、とても楽しく参加することができた。
みなさんや先生のお話から共感する話や、自分もやってみようと参考にさせていただける話を沢山聞くことができました。
これから二日間の学びを一生活かしていけるように、日々練習し実践をしていきたいと思います。ありがとうございました。

保育士 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 576期]

担当の先生の講義を受けられたことが一番良かったと思いました

二日間どうもありがとうございました。担当の先生の講義を受けられたことが一番良かったと思いました。分かりやすく楽しく、経験の多くを教えていただきました。
アタッチメント・ベビーマッサージの理論や根拠をベースとして学ぶことができました。
担当の先生の他の授業も受けたいと思いました。
改めまして、ありがとうございました。

看護師 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 576期]

来週から子ども達に対して優しく取り入れたら良いと思った

すぐにインストラクターにはならないと思いますが、お母さんが笑顔になれる場になる、また、笑顔が広がると感じた。
内容も知らないことばかりだったのですが、来週から子ども達に対して優しく取り入れたら良いと思った。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 576期]

日々の保育に役立つことも沢山学ぶことができました

講師の先生が本当にご経験が豊富でいらして、色々な方面からお話をしていただいて、大変勉強になりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
日々の保育に役立つことも沢山学ぶことができました。ありがとうございました。

保育士 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 576期]

前向きな気持ちを得られた

担当の先生のお話がとても分かりやすくて楽しい講義でした。
一緒に受けた方々とのお話も参考になりました。
前向きな気持ちを得られたと思います。ありがとうございました。

保育士 東京都 [アタッチメント・ベビーマッサージ 576期]

本当に勉強になりました

二人という受講生の授業になりましたが、前向きに生き生きと自分の人生の課題に取り組んでいらっしゃる仲間と学ぶことができて、本当に勉強になりました。
講師の先生も現役の先生であり、また現場でのキャリアも長くとても分かりやすく、具体的な事例にもアドバイスをいただき感謝しています。
ベビーマッサージはすでに取得していますが、もっと他の勉強もしてみたいと思うようになりました。
ありがとうございました。

助産師 神奈川県 [発達支援アドバイザー 47期]

アタッチメントの大切さ、改めて感じました

一緒に受講された方の子育て経験、また今取り組んでいるお仕事のお話がとても勉強になりました。
また、経験豊かな先生のお話もたくさん聞かせていただき、充実した二日間でした。
最後の試験は思うようにできませんでしたので、学んだことをもう一度勉強して、アドバイザーとしての知識を身に付け、支援の場で活かしていきたいと思います。
アタッチメントの大切さ、改めて感じました。ありがとうございました。

主婦 東京都 [発達支援アドバイザー 47期]

体験を通して改めて気が付くことができた

グループワークでは相手の話を聴くこと、共感する大切さを、体験を通して改めて気が付くことができた。
他の人の実技から学ぶこともあり、今後の活動に活かしていきたい。

看護師 北海道 [アタッチメント・ベビーマッサージ 575期]

今回より深く「赤ちゃんの発信に応答的に答える、繰り返し答える」というポイントが学べた

ボウルビィのアタッチメント理論は看護学生の時に学んでいたが、今回より深く「赤ちゃんの発信に応答的に答える、繰り返し答える」というポイントが学べた。これらかの自分の行動に取り入れていきたい。
丁寧に具体的にベビーマッサージを繰り返し実施していただけたので、しっかり頭にいれることができた。
二日間しゃべり通しで、先生はとても大変だったと思います。ありがとうございました。

助産師 長野県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 575期]