- ホーム
 - 受講生の声
 
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
 - アタッチメント・食育
 - アタッチメント・ヨガ
 - ベビーキッズ・あそび発達
 - プレスクール・あそび発達
 - 子育てマインドフルネス
 - Newアタッチメント・キッズマッサージ
 - Newアタッチメント・ジム
 - アタッチメント・キッズマッサージ
 - アタッチメント・ジム
 - アタッチメント心理カウンセラー
 - 教室運営力アップセミナー
 - コミュニケーション術
 - 発達支援アドバイザー
 - 育児セラピスト 前期課程(2級)
 - 育児セラピスト 後期課程(1級)
 - シニアマスター
 - 育児セラピスト・ライフサポーター
 - トレーナー
 - アタッチメント・ペアレンティング
 - 次世代こども教育コンサルタント
 - シンポジウム
 - 認定講師
 - 全国大会・スキルアップ講座再受講
 - 保育園経営を考える会
 - アタッチメント教育研究会
 - 子育てを真剣に考えて実践する会
 
      探求心を刺激できる環境を整えてあげると、子どもは自然に発達する
助産師 沖縄県 [アタッチメント・ジム 96期]
      0歳児から取り入れられること、ベビーマッサージの合間に取り込めること知り、とても良かったです。
取り入れる具体的なお話もしていただけたので、まずはその通りに、そして少しずつ自分なりの流れを身につけていきたいと思っています。2日間ありがとうございました。
幼稚園教諭 神奈川県 [アタッチメント・ジム 96期]
      0~6歳まで3つのステップに分かれており、自分の教室の対象や目的によって選べることもできる
しかし、簡単な歌であったし、伴奏と一緒に歌う訳ではないので、自分流にやれました。
0~6歳まで3つのステップに分かれており、自分の教室の対象や目的によって選べることもできるので、受講して良かったです。
また、最後にすでに教室を開かれている方のお話や、講師の先生の教室の開き方のアドバイスを聞けたことも大変有難かったです。
本当にありがとうございました。
その他 (無職(元中学校教員)) 長崎県 [アタッチメント・ジム 93期]
      0ヶ月からでもタオルを使ったり、ママの抱っこでも行える内容だった
その他 (フリーランス) 東京都 [アタッチメント・ジム 93期]
      体と心の理論もよく分かり、お客様に掛ける言葉にも深みが出そうです
体と心の理論もよく分かり、お客様に掛ける言葉にも深みが出そうです。
子育て支援事業 兵庫県 [アタッチメント・ジム 93期]
      ベビマの中や日常に取り入れやすい内容
主婦 大阪府 [アタッチメント・ジム 93期]
      知識として落とし込みたい
千葉県 [アタッチメント・ジム 94期]
      身近な親子に、教えて実践できるような内容
保育士 東京都 [アタッチメント・ジム 94期]
      発達心理学や運動科学に基づいた運動あそびを学ぶことができました
子どもの発達段階に応じた運動に親子で取り組むことで、バランスの良い発達を支援することが出来ると思います。
ベビーマッサージとジム、キッズマッサージとジムを組み合わせた講座を開設したいと考えています。
看護師 広島県 [アタッチメント・ジム 88期]
      発達心理学の視点と運動科学の視点の両面から学ぶことができた
保育園でもすぐに取り入れていきたいと思います。ベビマで、子どもたちの心の安定や満足感を実感しているので、学んだことを仕事にも子育てにも生かしていきたいです。
保育士 千葉県 [アタッチメント・ジム 88期]
- 
        
                    発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
 - 
        
                    なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
 - 
        
                    大学カリキュラムに導入されています
 - 
        
                    理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 - 
        
                    わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... - 
        
                    全国のインストラクターの活動を取材しました
 
Basic course
基礎講座
Skill up course