
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

刺激的な2日間でした
授業内容もあらためて育児のあり方を考えさせられるような内容で、自分の育児を見直すことができた。
主婦 愛知県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 59期]

教えて下さった先生の姿全体に、この講座を学ぶ姿勢が更に得られました
様々なデータと様々な角度からのこどもの発達のかたちを学びました。新しく思えることばかりで、これを実践、コンセプトしていこうとわき立つ意欲と感情があります。ありがとうございました。
主婦 北海道 [プレスクール・あそび発達 1期]

とても有意義な2日間でした
久しぶりの勉強で試験はとても不安でしたが、楽しみました。
主婦 熊本県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 302期]

一方通行ではなく、ママと赤ちゃん両方に良い効果があることが、分かって良かった
本当に、この講座を取得して良かった。
一方通行ではなく、ママと赤ちゃん両方に良い効果があることが、分かって良かった。ママをサポートしたいと思っていたので、ドンピシャの講座でした。
主婦 千葉県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 301期]

ベテラン保育士さんも多く、色々な話が聞けて良かったです
皆さん、良い方ばかりで、また、ベテラン保育士さんも多く、色々な話が聞けて良かったです。また、性格的な事も、第3者の目から見て、「昔は私もそうだった!」と、教えて頂き、経験なのかナ?と、未来を楽しみに思えました。
先生、ありがとうございました。
主婦 東京都 [コミュニケーション術 1期]

アタッチメントの事など復習にもなり、より新しい事も頭に入れることができました
アタッチメントの1級を受講した後だったので、アタッチメントの事など復習にもなり、より新しい事も頭に入れることができました。
あそびの内容は知っているものが多かったですが、どんな発達を促すのかなどわかったのでよかったです。もう少し体の動きをDVDなどで持ち帰れたら…と思いました。
学術的な部分をしっかりテキストを読み返し自分のものにしていきたいです。
主婦 大阪府 [ベビーキッズ・あそび発達 16期]

今までは漠然とそうなんだと思っていた事が、自分の中でつながり、自信が持てるようになりました
ベビーマッサージでは、アタッチメントの重要性やアタッチメントがもたらす良い効果、母子にとっての相互作用などが具体的にわかり、アタッチメントベビーマッサージの魅力を私自身、さらに感じ、誰かに広めたいという思いも強くなりました。世の中のお母さんたちが、子育てを楽しむ事が出来、子どもは愛され大切にされているんだと実感し、自己肯定感が高まる事で、自分が与えられた愛情を次は周りに与えることが出来、結果、世界の平和につながったらなんてちょっと本気で思っています。その為に自分に出来ることを少しからでも始めようと思います。2日間ありがとうございました。
主婦 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 300期]

せっかく学んだので何か発信する場ができたらいいなと感じました
子育て経験がなくても、コフートのカウンセリングのやり方を実際に行ってみて、これならば私にもできるのではないかな…と思いました。今は、特に仕事もしていないのですが、せっかく学んだので何か発信する場ができたらいいなと感じました。
2日間とても勉強になりました。ありがとうございました。
主婦 大阪府 [育児セラピスト 後期課程(1級) 58期]

とても有意義な時間でした
楽しくて明日も講義を受けたいくらいです。ありがとうございました。
主婦 東京都 [アタッチメント・キッズマッサージ 57期]

とても身につきやすい構成だったと思います
仕事で活かしていくための第一歩がとても難しく思えますがまずは我が子にたっぷり触れ合って、それからになると思いますが必ず広めていきたいと思える内容でした。
会場も使いやすく、人数もちょうど良かったです。ありがとうございました。
主婦 京都府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 298期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course