1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

はじめて知ること、学ぶことが多かったです。

私自身も子供の食事のことなどを働いている中で、患者さんに十分に伝えられない部分が多かったので、食と心理の関係や歯についてなど、はじめて知ること、学ぶことが多かったです。自分自身の生活も含め、臨床で生かしていくようになりたいと思います。

助産師 [アタッチメント・食育 4期]

食育を取り入れたいと思います。

情報が多様化している中で、どの情報が正しいのかを知ることはとても難しいと思います。食育に関しても、何が体によくて、何が体によくないのか、具体的にはどのなのかをよく耳にしますが、今回学習することで自分の間違った認識が改められたことが良かったと思います。食事をとることが、子どもにとって、どれだけの意味があるのかを学ぶことが出来、この講座を受講して良かったと思います。今後ベビーマッサージインストラクターとして活動するうえでお母さま方の興味をひく内容になると思いますので、ぜひ食育をとりいれたいと思います。

助産師 大阪府 [アタッチメント・食育 3期]

学びは数えきれないほどあり、今回であったメンバーも1回だけではもったいないなと感じました

2日間という短い期間での講座でしたが、とても内容の濃いものでした。1日目の最初はかなり緊張しておりましたが、その緊張や不安もすっかり飛んでいってしまうほど、最初の時間からかなり楽しく過ごさせて頂きました。学びは数えきれないほどあり、今回であったメンバーも1回だけではもったいないなと感じるほどでした。自分のスキルアップにつなげるとともに、母子医療につなげていきたいです。

助産師 熊本県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 93期]

自分の発見や、自分自身も癒されました

ワークを通じて自分の考えを見つめ直したりする中で、自分の発見や、自分自身も癒されました。ありがとうございました。

助産師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 76期]

とてもアットホームな感じで安心して学ぶことが出来ました

少人数だったので、とてもアットホームな感じで参加できました。受講生それぞれのオリジナリティーあふれる実技を見ることができたので、それぞれの良いところを取り入れていきたいと思います。ありがとうございました。

助産師 富山県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 68期]

2日間なのにすごく多くのものを得ることができました

2日間なのにすごく多くのものを得ることができました。講義で知識を得るだけではなくて、実技やワークによって実際に体験できたことで、何倍もよさがわかり、参加できてよかったと思いました。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 68期]

とても豊かで濃い学びとなりました

丁寧にわかりやすく、先生の幅広い経験を織り交ぜて、とても豊かで濃い学びをさせていただき、参考になりました。体験型ワークも役立ちました。先生や、共に学ぶ仲間たちとの出会いが何よりの成果です。ありがとうございました。

助産師 愛知県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 71期]

助産師としての幅が広がりました

今回受講して、助産師としての幅が広がった気がします。これから助産師として関わるママたちの役に立てればいいなと思います。

助産師 三重県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 69期]

「発達」ということに関して学びを深められました

発達心理学及びアタッチメント理論を学び、現在子育てをしているので、実施を理論的に考えることができ、面白かったです。自分が今まで勉強していた分野以上に「発達」ということに関して学びを深められたように思いました。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 65期]

ベビーマッサージの手技・手順は細かく気にしなくてもいいんだと知り、目から鱗でした

必ずこの方法でしなくてはいけない、というイメージがあったので、「愛着」を目的にしたらベビーマッサージの手技・手順は細かく気にしなくてもいいんだと知り、目から鱗でした。ありがとうございました。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ベビーマッサージ 61期]