1. ホーム
  2. 受講生の声

受講生の声

実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます

子宮の赤ちゃんとつながることの大切さを知りました

子宮の赤ちゃんとつながることの大切さを知りました。講座の内容以外にも参加者の方の仕事や今後この資格をどう活かしていくのかも聞けて楽しかったです。少人数で意見を言いやすい、おだやかな講座でした。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ヨガ 52期]

講座での学びを今後の仕事に生かしていきたいと思います

自分が指導している内容が正しい事なのか、自分の経験だけで指導してしまっているのではないかと思い、これでいいのだろうかと悩みながら指導していました。
心理学に基づいた成長・発達やこども達の心の問題、親の問題…ちょっと心配だなと感じた親子に今まで声掛けして指導したりお話を聞いたりしてきましたが、それは間違っていなかったんだなと知る事ができました。そして更に、その悩みや不安の聴き方や声掛けの仕方を学ぶことができ、自分の自信にもつながりました。私はあそび発達インストラクター講座を受講し、翌月に育児セラピスト1級の講座を受講したので、記憶がまだ新しかったため、講座の内容もつながっているなと感じる事が多くとても理解しやすかったです。
今後はベビーマッサージの資格にもチャレンジしたいです。
講座での学びを今後の仕事に生かしていきたいと思います。

助産師 長野県 [育児セラピスト 後期課程(1級) 57期]

実技テストで色々な人の教室の作り方・話し方を見ることができたことが、とても学びになりました

後輩指導と、今後の自分の仕事を考える上で、視野を広げるのに有効と考えたため、申し込みました。
実技テストで色々な人の教室の作り方・話し方を見ることができたことが、とても学びになりました。実践に活かしていきやすいです。百聞は一見にしかず。&一実践にしかず!?

助産師 神奈川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 296期]

大変有意義な二日間となり感謝しています

出産するお母さんたちが自分の出産について前向きにとりくめるような方法が、ヨガをとりいれることでできないかと考えていました。
二日間の講義と実践を通じて、お母さんと赤ちゃんのアタッチメントを大事にして、更に家族をまきこみながらできるヨガは参考になりました。当院では、妊娠中から産後までお母さんだけではなく家族をキーワードに出産を考えていたので、是非このアタッチメント・ヨガをとりいれてお母さんたちに還元していきたいと思います。
講義の中では、カウンセリングや親子関係など、自分自身のことをふり返る機会にもなり、ヨガをすることで自分自身をみつめ癒される機会にもなりました。先生の講義に具体的な話もたくさんあり、興味深く受講できました。一緒に受講された方は同じ職種だったこともあり、トークも盛り上がりました。大変有意義な二日間となり感謝しています。ありがとうございました。

助産師 大阪府 [アタッチメント・ヨガ 51期]

ようやく自分自身の心から納得出来る方向性を見出せたように思います

今まで仕事をする中で、お母さんへの指導が一辺倒で母親として3人の娘を育ててきた経験を上手く加味したケアが出来ていないことのもどかしさを感じていました。理想と現実の乖離の中で、ようやく自分自身の心から納得出来る方向性を見出せたように思います。仕事の形はどうであれ子育てをしている母親へのサポート・支援を、このアタッチメントヨガを基盤にさせていただけたらと思います。

助産師 愛知県 [アタッチメント・ヨガ 51期]

あそびを通して発達を促せること、当たり前のことをすることで良くすることができるなんて本当に素晴らしいと思います

二日間ありがとうございました。自分で自ら望んで学ぼうと思った講座なので教えていただく一つ一つがとても新鮮で、新しい事を覚えるという楽しさにも気づくことができました。あそびを通して発達を促せること、当たり前のことをすることで良くすることができるなんて本当に素晴らしいと思います。これからの活動に是非生かしていきたいと思います。

助産師 長野県 [ベビーキッズ・あそび発達 14期]

これが知りたかった!!という内容でした

赤ちゃんへの関わり方を知らないお母さん、感性、感情の乏しいお母さんへの支援方法に悩んでいました。ママフィットネスクラスを開催することになったこと、産後ケアプログラムを開始することになったため、赤ちゃんへの関わり方、遊び方も伝えたいと思ったためこの講座に申し込みました。
これが知りたかった!!という内容でした。教育主義になっている世の中で、子どもにとって何が必要なのか、心理学、発達を基礎に学べて納得!!の嵐でした。早くお母さんに伝えたいです!!二日間ありがとうございました。

助産師 栃木県 [ベビーキッズ・あそび発達 14期]

他職種の人と話すことで、視点が変わったり、知らないことを知ることができた

子育て経験がないので、具体的な事例をあげてもらって良かった。他職種の人と話すことで、視点が変わったり、知らないことを知ることができた。
経営のことでも、少し悩んでいたが、成功している人の話を聞いて、自分が何をすべきかが少しわかった。もう少し頑張ってみようかなと思えた。

助産師 神奈川県 [ベビーキッズ・あそび発達 14期]

学びの入口に立ったという感じがします

具体的な遊び方、関わり方について、知識のない私が居たため申し込みをしました。
二日間ありがとうございました。心理学的視点からの発達について学ぶことができました。学びの入口に立ったという感じがします。今後は自己学習で深めていきたいと思います。仕事で出会う乳児のお母さん方へ、おもちゃがなくても楽しめることを具体的に伝えていきたいと思います。

助産師 福岡県 [ベビーキッズ・あそび発達 13期]

新しい気付きがたくさんあり、とても勉強になりました

ベビーマッサージのクラスを持っているが、成長発達していく中でもっと伝えていけるものはないかと思い参加しました。
新しい気付きがたくさんあり、とても勉強になりました。遊び・発達を概論や根拠からしっかり学ぶ事で、クラスを行う際によりわかりやすく伝える事へとつながると思いました。

助産師 宮崎県 [ベビーキッズ・あそび発達 13期]