
- ホーム
- 受講生の声
受講生の声
実際に受講された方々の感想をご紹介させていただきます
- アタッチメント・ベビーマッサージ
- アタッチメント・食育
- アタッチメント・ヨガ
- ベビーキッズ・あそび発達
- プレスクール・あそび発達
- 子育てマインドフルネス
- アタッチメント・キッズマッサージ
- アタッチメント・ジム
- アタッチメント心理カウンセラー
- 教室運営力アップセミナー
- コミュニケーション術
- 発達支援アドバイザー
- 育児セラピスト 前期課程(2級)
- 育児セラピスト 後期課程(1級)
- シニアマスター
- 育児セラピスト・ライフサポーター
- トレーナー
- アタッチメント・ペアレンティング
- 次世代こども教育コンサルタント
- シンポジウム
- 認定講師
- 全国大会・スキルアップ講座再受講
- 保育園経営を考える会
- アタッチメント教育研究会
- 子育てを真剣に考えて実践する会

今やっている活動の視野が広がり、とても良い学びになりました
ツボや専門的なことをセルフやギフト、サンキューマッサージなど、今やっている活動の視野が広がり、とても良い学びになりました。
講師の先生のお話もレッスンに活かせるものが多く、とても嬉しかったです。
主婦 大阪府 [アタッチメント・キッズマッサージ 93期]

家族全員でやり合いっこできるもの
本日の学びを活かして、3人の子ども達とも今後も触れ合いを大切にしていきたいと思います。
愛知県 [アタッチメント・キッズマッサージ 93期]

情報がまとまって整理されていた
この講座では情報がまとまって整理されていたので、自分が学んできたこととリンクさせながら理解を深めることができました。
先生の講義も楽しく、ともて有意義な時間でした。
[プレスクール・あそび発達 17期]

講義も分かりやすく、ワークで親近感が持て、とても良い2日間でした
ありがたいオンラインですが、画面越しでもかなり緊張しました。有資格者(保育士、幼稚園教諭、助産師、栄養士)でもなく、自信がありませんでしたが、思い切って参加して良かったです。
講義も分かりやすく、ワークで親近感が持て、とても良い2日間でした。
受け入れていただき嬉しかったです。今後も色んなことにチャレンジしたいと思いました。
また、他の講座にも興味があり、チャレンジしたいと思います。
子育て支援事業 長崎県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 499期]

アタッチメントがどれだけ人の成長に影響するのか、初めて知ることができました
ベビーマッサージでも、今後お母さん達に伝える際には、一日目で勉強したアタッチメント理論や発達心理学も取り入れていきたいです。
助産師 福岡県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 499期]

様々なご家庭が笑顔あふれるものに出来たらと思いました
リラックスして受講することができ、また受講生の方々の素晴らしい所、真似したいところが沢山見つけられ、これからの自身にも良い刺激になりました。
アタッチメントベビーマッサージを通して、様々なご家庭が笑顔あふれるものに出来たらと思いました。
香川県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 499期]

自分の子どもとの関わりに活かしていける、すぐ実践できる内容
今回の講義で、参加者の皆さんの意見や情報交換など行えたので、授業以外でも学びになることが多々ありました。
また、自分の子どもとの関わりに活かしていける、すぐ実践できる内容だったので、これからの楽しみにもなり、受講することができて、大変良かったと思いました。
主婦 兵庫県 [アタッチメント・ベビーマッサージ 499期]

発達にとても大切な時期に関わっているんだなと改めて実感
発達にとても大切な時期に関わっているんだなと、改めて実感するとともに、もっと色んなことを学んでいきたいなと思いました。
保育士 兵庫県 [育児セラピスト 前期課程(2級) 499期]

正しい知識と根拠で子育てに携わるすべての人の手助けができれば
ワークや課題を通して話し合いを行う中で、様々な意見や考えを聞くことができて良かったと思います。
大学や研修で発達心理やアタッチメントについて学んだことはあっても、忘れていることが多くあると思います。
今後はこの講座で学んだことを活かし、正しい知識と根拠で子育てに携わるすべての人の手助けができればと感じました。
保育士 東京都 [育児セラピスト 後期課程(1級) 114期]

自信を持って子育てができると確信しました
受講してみて、自分と同じ気持ちを持って、参加している人がほとんどで、自分の思いは特別ではなかったと分かり安心しました。親として子どもにすべきことを論理的に学ぶことができ、自信を持って子育てができると確信しました。
その他 (公務員) [育児セラピスト 後期課程(1級) 114期]
-
発達心理学に基づく育児の専門家になる資格です
-
なぜ、子育てにアタッチメントが必要なのでしょうか?
-
大学カリキュラムに導入されています
-
理事長メッセージ
わたしたちが描く世界観 -
わたしのスキルアップ物語
仕事が、人生が、変わった... -
全国のインストラクターの活動を取材しました
Basic course
基礎講座
Skill up course