認定インストラクターの活動紹介(11 / 18ページ)

ベビーマッサージ教室を子育て支援ひろばにて展開 名倉理恵さん

現在、保育士の名倉理恵さんは職場の子育て支援ひろばにて、ベビーマッサージと個性学を使って、ママを支援しています。 教室開催のきっかけは、子育て支援ひろば担当者からの依頼 アタッチメント・ベビーマッサージインストラクターの・・・

ホット安心できる居場所を提供しています 西島聖美さん

リトミック・ピアノ講師でもある西島聖美さんは、2017年の育児セラピスト全国大会優秀実践者です。親子が少しでもホット安心できる居場所を作りたいという思いから活動を始められ、月2回、浜中町農協の会議室を貸りて、ぬくぬく教室・・・

はじめての子育て支援事業はベビーマッサージ教室 T.Mさん

T.Mさんはこども園にて一時預かり保育を担当しています。しかし、あまり一時預かり保育の申し込み人数がいなかったこともあり、空いた時間を使って、まだ園が取り組んでいなかった子育て支援事業を始められました。 始めるからには他・・・

出産後、元勤務先の保育園でベビーマッサージ教室を開催  殿尾結花さん

殿尾さんは、元勤務先の保育園(同市内に5園あります。)で、2018年の4月より本格的にベビーマッサージ教室を始められました。 地域の未就園児にあそびを取り入れたベビーマッサージをしています  各園、月に1~2回実施してい・・・

誌面を通して育児支援に携わる。育児セラピスト 中村祐美子さん

会社員で現在、育児休業中の中村祐美子さんは、子育て支援センターのボランティア活動に参加され、育児セラピストやあそび発達、子育てマインドフルネスインストラクターの資格、その他に勉強されてきたこと活かして広報誌で連載記事を書・・・

はじめてのベビーマッサージ教室が大好評で次回も開催決定! 山崎有里さん

主幹保育教諭として働かれている山崎さんは、勤務先の幼保連携型認定こども園の子育て広場0歳児サークルでベビーマッサージ教室を初めて開催されました。これから教室を始められる方にとっても参考なるかと思いますので、ぜひご覧くださ・・・

先輩 育児セラピストの教室に参加したことがきっかけで、ママ支援活動をスタート 宮河由美さん

マザーズハローワークにチャイルドサポーター(保育士)として再就職した宮河さんは先輩 育児セラピストの杉原美代子さんと出会い、一緒に活動をされたいと思ったことがきっかけで、ベビーマッサージ教室をはじめました。 教室運営のモ・・・

参加者に「なるほど!」と理解を深めてもらえるようなサークルを目指しています 杉原美代子さん

今回、広島県で子育てサークル(ハグの会)をされていらっしゃる杉原さんから活動報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 毎年恒例となったハグ・ベビー&ママとのベビマとリズム遊び 今回のハグの会は、ベビマや絵本の・・・

11館もの児童館でベビマ教室を展開 西田知美さん

西田知美さんは東京都葛飾区内の児童館や、保育園内児童館 計11館で、ベビーマッサージ教室を開催し、児童館に訪れるきっかけやママ友づくりに貢献されています。 孤立した育児を少なくするために 教室は、不定期の開催で30分~1・・・

口コミで広がる自宅教室 嶋田由紀子さん

自宅や友人宅にて友達親子にベビーマッサージを教えています。活動は定期的でなく、求められた時に行っています。 また、発達心理学など、育児セラピスト1級で学んだ内容も伝えています。 教室は友人、そしてその友人と口コミで広がり・・・

このページの先頭へ