Skill up story

30代のスキルアップ物語

  1. ホーム
  2. わたしのスキルアップ物語
  3. 30代のスキルアップ物語
30代のスキルアップ物語

看護師(35歳)新人の指導をおこなう中堅ナース、3歳娘の母

病院でおこなう母親学級や子育て支援のなかで、ベビーマッサージ教室をやるために、「アタッチメントベビーマッサージ」を最初に受講しました。

自己紹介で、看護師だけでなく、保育士さんや個人で教室をやろうとするお母さん、学校の先生など、いろんな立場、いろんな年齢の方々いらして、その人たちと一緒に学び、ワークを通じてお話できたことは、予想外の大きな収穫でした。

病院でおこなう母親学級や子育て支援のなかで、ベビーマッサージ教室をやるために、「アタッチメントベビーマッサージ」を最初に受講しました。

一日目の講義で学んだ、アタッチメント理論と発達心理学は、実をいうと娘の子育てに役立ちました。「これでよかった」と確認できたこと、「これはダメだった」と振り返ったりする機会になりました。同時に、「なぜベビーマッサージなのか?」という根本的な話を、正面から学ぶことができました。医療に携わるわたしたち看護師は、ベビマ教室をやるにしても、根拠を学んだうえでないと不安な思いがあります。最初にそれを学べたのは、大きな安心につながりました

病院でおこなう母親学級や子育て支援のなかで、ベビーマッサージ教室をやるために、「アタッチメントベビーマッサージ」を最初に受講しました。

二日目の実技では、具体的なやり方を学び、教室の様子が実際にイメージできました。とくに、実技試験の模擬教室でインストラクターをできた経験は、大きかったです。帰ったら、すぐに教室を始めることになっているので、自信につながりました。

ベビーマッサージ教室をやっていくと、必ず赤ちゃんが1歳を過ぎて卒業してしまいます。でも、お母さん方にとっては、この場に集まることが大事になっているので、この先も続けたいと思っています。それに応えるために、1歳以降もできるメニューを増やそうと思いました。

3歳の娘への教育的に関わりも学べると思い「ベビーキッズあそび発達」を次に受講しました

王道の「アタッチメントジム」、「キッズマッサージ」とも迷いましたが、最終的に「ベビーキッズあそび発達」を受講することに決めました。決め手は、「娘の教育により役立ちそうだったから!」です。1歳以降の教室のメニューを作ること以外に、親として、娘への教育的な関わりを勉強できるという裏の目的も、実はありました。

ベビマ教室に来てくれていた子たちが、3歳まで続けて通えるメニューとして、あそび発達は最適でした。理論を学んでみると、このメソッドは、工夫次第で3歳以降も対応できるとわかりました。

何よりの収穫は、「非認知スキル」について知ることができたことです。言葉は聞いたことがありましたが、何のことかはわかっていませんでした。娘の教育のうえで、これを知れたことは大きかったです。

娘の教育で「非認知スキル」を学ぶため「育児セラピスト1級」を、すぐに受講しました

このあと「非認知スキル」について、もっと学びたくなり、すぐに「育児セラピスト1級」を受講しました。ちょうどカリキュラムが新しくなって、「非認知スキル」をはじめとする教育的内容が追加されたタイミングということもありました。

正直言うと今回の受講は、仕事のためよりも「自分の子育てのため」が大きかったです。そうはいっても、小児科勤務の私にとっては、現場で活かせることがたくさんあり、やはり大きなスキルアップにつながりました。

そろそろ人間関係について根本的に学ぶために「アタッチメント心理カウンセラー」を検討しています

いまの課題は、若手看護師の教育です。13年目に入り、指導する役割がだんだん大きくなっているのですが、世代の違いや個性の違いもあって、なかなかうまく伝わらず、若手の指導には頭を悩ませています。それに加えて、ドクターとの関係、患者さんとの関係、看護師同士の関係・・・看護師という仕事は、人間関係がすべてだと思っています。

娘の教育で「非認知スキル」を学ぶため「育児セラピスト1級」を、すぐに受講しました

そういう意味で、「アタッチメント心理カウンセラー」を受けて、対人援助やカウンセリングを、今後きちんと学んでおきたいという思いがあります

ここまで、いろいろ学んでいくと、前の時にはわからなかったことに気づいたり、新しい視点が生まれたり、知識が横に縦につながっていくのを感じています。これからもアタッチメントを軸にして、スキルアップしたいと思っています。

取得済みの資格

  • アタッチメント・ベビーマッサージ

  • 育児セラピスト1級(大学カリキュラム)

  • ベビーキッズ・あそび発達

これからチャレンジする資格

  • アタッチメント心理カウンセラー