

お申し込みは、インターネット、お電話、メール、FAXで承っております。
みなさまからよくいただくご質問に関しましては、こちらでもお答えしておりますので、こちらも合わせてご覧くださいませ。
受講料はお申し込み後、1週間以内に銀行振込、または郵便振替でお願いしておりますが、ご都合が合わず、ご入金が遅れてしまう場合は柔軟にご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
金融機関名 | 三菱UFJ銀行 金山(カナヤマ)支店 |
口座番号 | 普通 3740308 |
口座名義 | (社)日本アタッチメント育児協会 シヤ)ニホンアタッチメントイクジキョウカイ |
口座番号 | 00820 – 9 – 118913 |
口座名義 | (社)日本アタッチメント育児協会 |
お申し込み時にお送りしている会場案内や、講座直前にお送りしておりますメールをご覧いただき、気をつけて会場までお越しください。
講座当日のお問い合わせやご連絡は、事前にお送りしております案内に記載の講師の携帯番号へ直接ご連絡ください。講座当日は土日のため、事務局は休業となっており、ご対応いたしかねますので、くれぐれもご注意くださいませ。
講座の最後には認定試験(実技試験・筆記試験)がございます。また、一部の講座では、講座終了後、レポートをご提出いただき、認定試験とレポート提出による資格審査となる講座もございます。
※『育児セラピスト前期課程(2級)』『教室運営力アップセミナー』は、試験がございません。
合否通知は、講座終了後約2~3週間ほどで、ご登録の住所へ郵送させていただきます。試験に合格され、資格認定をご希望される方は、同封の振替用紙で1週間以内に資格認定申請料をお支払いください。
万が一、試験結果が規定の点数に満たない場合には、レポート提出による合格、または再試験となります。(再試験の場合には再試験料が必要です。)
認定証は、認定申請のご入金確認後、約2~3週間後にご登録のご住所へお送りいたします。(郵便振替のためご入金からご入金確認まで最大で1週間程度かかることがございます。予めご了承くださいませ。)
認定証が発効されますと、受講専用サポートサイト「アタッチメント・ライフ」にて、資格取得者限定のコンテンツをご利用いただけるようになります。
資格取得後の活動の際にぜひ参考にしていただきたいコンテンツをご提供しておりますのでぜひともご活用ください、
私たちは、資格の価値は、インストラクターの方々にそれぞれの活動を通じて高められていくと考えておりますので、資格維持のための年会費や更新料などは一切いただいておりません。
もちろん、資格取得後の活動サポートや、年に1度開催される「全国大会」のご案内、新たな資格の講座のご案内など、資格取得後もインストラクターの方々との関係性を大切にしておりますので、ご安心ください。
育児セラピスト 前期課程(2級)を修了されている方は2つ目以降の講座は77,000円割引きされます。
該当講座 | 通常受講料 | 相互割引制度 適用後の受講料 |
---|---|---|
アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター養成講座 | 223,025円 | 146,025円 |
ベビー・キッズ(0〜3歳)あそび発達 インストラクター養成講座 | 198,000円 | 121,000円 |
プレスクールあそび発達 インストラクター養成講座 | 198,000円 | 121,000円 |
アタッチメント・食育インストラクター養成講座 | 198,000円 | 121,000円 |
アタッチメント・ヨガインストラクター養成講座 | 218,130円 | 141,130円 |
子育てマインドフルネスインストラクター養成講座 | 216,700円 | 139,700円 |
アタッチメント発達支援アドバイザー養成講座 | 242,000円 | 165,000円 |
アタッチメント・ペアレンティング指導員養成講座 | 198,000円 | 121,000円 |
育児セラピスト・ライフサポーター認定講座 | 214,500円 | 137,500円 |
Basic course
Skill up course