認定インストラクターの活動紹介(3 / 16ページ)

助産院、子育て支援施設、写真スタジオでベビマ教室

元保育士の川久保綾乃さんは、兵庫県でベビーマッサージ教室「mama no te」として活動されています。 自宅サロンにくわえ、助産院、子育て支援施設や写真スタジオでもベビマ教室を開いています。 そんな川久保さんから現在の・・・

幼稚園の子育て支援教室と発達支援の相談窓口を担当

幼稚園にパートでご勤務されている川島晶子さん。 園では普段の保育に加え、子育て支援教室(ベビーマッサージ教室や親子教室など)と発達支援の相談窓口を担当されています。 2013年に「アタッチメント・ベビーマッサージ」、翌2・・・

開業助産院から広がるママたちの交流の場づくり

群馬県で、「すこやか助産院」を営む佐藤裕子さん。ご自身の助産院で、「ベビーマッサージ教室」と産前・産後に対応した「アタッチメントヨガ教室」を開いています。さらに、ママたちの子育ての不安に寄り添いたいと子育て支援センターを・・・

定年後、60代で4つの資格を取得し、 子育て支援センターでベビーマッサージ講座を担当

保育士の福岡久美子さんは、2016年に30年以上お勤めになった保育園を定年退職されました。その後、市の子育て支援センターに再就職すると、2018年に「アタッチメント・ベビーマッサージ」の資格を取得。さらに、「あそび発達」・・・

地元のNPO法人に提案し、ベビマ教室をクラブ化

双子を含む4人のお子さんがいらっしゃる三上聡子さん。第二子出産後、初めて参加したベビーマッサージ教室での体験がもとで、資格を取得されるまでにいたりました。 北海道むかわ町を中心に、当協会で取得された4つの資格(アタッチメ・・・

趣味の写真を活かした、プラスαのあるベビマ教室
インスタの発信力が集客のかぎ

3人のお子さんをお持ちの木村綾乃さんは、2021年にアタッチメント・ベビーマッサージインストラクターの資格を取得されました。 その後、子育てと両立しながら、元保育士の経験と、自分の好きなカメラを活かし「撮影つき」のベビー・・・

ママたちがリフレッシュできる交流の場をつくりたい 自宅や地元のカフェでベビーマッサージ教室を開催

青森県にお住いの澤野真希さんは、2019年にアタッチメント・ベビーマッサージインストラクターの資格を取得されました。2020年より、自宅と地元のカフェでベビーマッサージ教室を開いています。 そんな澤野さんから現在の活動に・・・

仲間とともに“子育てひろば”を立ち上げ
「親子がありのままで過ごせる場所をつくりたい」

兵庫県にお住いの金田美紀さんは、これまで保育士、幼稚園教諭として30年以上にわたるキャリアをお持ちです。 2019年からは、仲間とともに「子育てひろば ルーチェ」を立ち上げられ、そのなかで「ベビーマッサージ教室 ベビチェ・・・

子育て支援団体「子育て支援SANの会018」を設立
その活動が東京都女性活躍推進大賞で特別賞を受賞

中山恵さんは、2013年に「アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター」の資格を取得されました。 その後、40代で大学へ進学し、50代で児童学修士号を取得。 2020年に子育て支援団体「子育て支援SANの会018」・・・

“父親”にフォーカスした子育て支援を展開
「ぱぱのてch」でベビーマッサージ動画を配信中!

松浦拓摩さんは、2歳と0歳のお子さんがいらっしゃる現役パパで、「育児セラピスト1級」「アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター」の資格をお持ちです。 製薬会社の営業職として勤めながら、経営大学院(MBA)でも学ば・・・

このページの先頭へ