認定インストラクターの活動紹介(7 / 18ページ)
2021年5月20日 [認定インストラクターの活動紹介]
近田香織さん(東京都) コロナ禍で対面のベビマ教室をいったんは休止に 元幼稚園教諭の近田香織さん。10年お勤めになられた幼稚園を退職後は、同園内のお寺の本堂で「お寺でベビマ」というベビーマッサージ教室などを開催し・・・
つづきを読む
2021年2月15日 [認定インストラクターの活動紹介]
2020年の全国大会で、子育て支援部門で優秀実践賞を受賞された宮河由美さん。広島県在住で「アタッチメント広島」のメンバーとして子育て支援活動をされています。さらに、昨年からはお勤め先から依頼を受けて、子育てをしながら再就・・・
つづきを読む
2021年2月3日 [認定インストラクターの活動紹介]
元保育士で、「子育て講座」や「子どもアートあそび」を数多く開催してきた輪田英里さん。事務局だよりでも以前にそのご活動内容をご紹介させていただきました。現在は、活動拠点を石川県から福岡県にうつされ、コロナ禍のなか、あらたに・・・
つづきを読む
2020年12月22日 [活動インタビュー, 認定インストラクターの活動紹介]
長崎県島原市内の保育園に勤務する林田久子さんは、園内に併設された子育て支援センターでベビーマッサージ教室をお一人でご担当され、今年で10年目を迎えられます。林田さんからこれまでの活動についてご報告をいただきましたので、ご・・・
つづきを読む
2020年12月18日 [活動インタビュー, 認定インストラクターの活動紹介]
塩田智香子さん(京都府) 京都府にお住いの保育士、塩田智香子さんは、2016年3月から同じ保育園に勤務する仲間とともに地域の子育て支援としてベビーマッサージ教室をボランティアで行っています。塩田さんからこれまでの・・・
つづきを読む
2020年12月9日 [活動インタビュー, 認定インストラクターの活動紹介]
池田芙美さん(三重県) 学童保育と幼児保育を行うNPO法人「どんぐりの会」を運営する池田芙美さん。三重県津市内に2つの施設を持ち、多くの子育て家庭をサポートしています。 池田さんからこれまでの活動についてご報告をいただき・・・
つづきを読む
2020年10月21日 [活動インタビュー, 認定インストラクターの活動紹介]
キッズマッサージ・アタッチメントジムの資格を持つ娘さんの楓さんとともに、都内のインターナショナルスクールで親子アタッチメントをテーマとしたイベントを開催されている今込叔美さん。ご活動についてご報告をいただきましたので、ご・・・
つづきを読む
2020年7月8日 [活動インタビュー, 認定インストラクターの活動紹介]
佐賀県鹿島市でベビーマッサージ教室を主宰している森田美保さん。現役の保育士さんで、ご自身も3人のお子さんを子育て中です。そんな森田さんから活動報告をいただきましたので、ご紹介します。 こだわりの空間で教室を アロマテラピ・・・
つづきを読む
2020年6月9日 [認定インストラクターの活動紹介]
オンライン教室を開催されたお二人からの活動報告 本郷容子さんと中村祐美子さんから活動報告が届きましたので、ご紹介します。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ご自身の教室をやむなくお休みしなければならないという状況が・・・
つづきを読む
2020年6月5日 [認定インストラクターの活動紹介]
ダンス教室主宰、振付師でもあるあらいさんは、赤ちゃんを産んで生活が一変。好きな時に好きな事が出来る。それがなんて幸せな事だったかを身をもって知ったのだそう。 2人目妊娠中、「子育てが落ち着くのを待っていたら時間が過ぎてい・・・
つづきを読む
最近のコメント