スタッフの呟き(12 / 17ページ)

スタッフの呟き【その64】

暖かくなってきましたね。スタッフの海野です。 冬の寒さが和らぐのは嬉しいのですが、 花粉症の私にとって春は受難の季節でもあります。 夫は花粉症ではないので、常々羨ましく思っていたのですが、 そんな夫も別のアレルギーを持っ・・・

スタッフの呟き【その63】

2月に入り、新年度が近づくと同時に、 色々な仕様変更があり、忙しくもある時期ですね。 寒い時期が過ぎ、動きやすくなってきたので、 この時期は自宅の家電も買い換えています。 現在ある物に家電を統一することにより、 利便性の・・・

スタッフの呟き【その62】

スタッフの梅原です。 我が家の1年生の息子は、よく問題の読み間違えをして 珍解答を連発しているのですが、 つい先日も、息子が書いた答えを見て思わず笑ってしました。 問題は、下記のとおりです。 つぎのぶんしょうに、まる(○・・・

スタッフの呟き【その61】

スタッフの竹内です。 大寒に入り、一年で一番寒い時期ですね。 私は、3月に行われるマラソン大会に向けて、走り続けています。 初フルマラソンに挑戦です。大会2,3ヶ月前のこの時期に、一番練習をしておくと良いらしいです。 ジ・・・

スタッフの呟き【その60】

「あ、これはダックスがお父さんだ」。 犬の「桃子」を動物病院に連れて行った洋子さんに、 獣医さんが嬉しそうに言ったのは、そんな言葉でした。 洋子さんは、絵本「100万回生きたねこ」の作者としても有名な佐野洋子さん。 桃子・・・

スタッフの呟き【その59】

こんにちは。事務局の太田です。 クリスマスも目前、街中もなんだか賑やかでキラキラとしていますね。 何かとイベントが多いこの季節。 私はアート&手作り系のイベントが好きなので、先日「クリエイターズマーケット」とい・・・

スタッフの呟き【その58】

スタッフの松尾です。 年も終わりなので今年を振り返ってみると、 今年は一年通して運が悪かったように感じます、 なにより、今年の秋にあった台風によりベランダから雨漏りが… 先月手に届くところは埋めたのですが、 流石に大元は・・・

スタッフの呟き【その57】

スタッフの梅原です。 先週末に、家族で長野県へりんご狩りに行ってきました。 とても寒い日でしたが、子ども達は、初めてのりんご狩りに、大興奮で広いりんご畑を走り回り、自分で採ったりんごを丸かじりしたりと満喫していました。 ・・・

スタッフの呟き【その56】

スタッフの海野です。 私は昨年、名古屋に引っ越してきました。 名古屋の観光名所といえば、名古屋城やレゴランド、 マツコ・デラックスの番組でも取り上げられた名古屋港水族館など… 色々あると思うのですが、お子さん連れで行くな・・・

スタッフの呟き【その55】

こんにちは、スタッフの太田です。 このメールが届くのは、全国大会の大阪会場で スタッフとして奮闘している頃かと思います! 実は、今年は例年までとは違う試みがあり、 それはスタッフたちにとって、とても大事なことでした。 そ・・・

このページの先頭へ