【速報】第7回 育児セラピスト全国大会 大阪会場 開催レポート

第7回 育児セラピスト全国大会 大阪会場

2016年11月12日、13日に宝塚大学 大阪梅田キャンパス(大阪府大阪市北区)にて、『第7回 育児セラピスト全国大会 大阪会場』を開催いたしました。

たくさんの方々にご参加いただき、大盛況の中終了することができました。

早速、当日の様子を写真を中心にご紹介させていただきたいと思います。

プレスクール・あそび発達インストラクター養成講座(11月12日 9:00-18:00)

あそび発達1あそび発達2

あそび発達3あそび発達4
受講生の声

自分の中では、”あそび”について難しく、考えすぎていたように思います。”あそび”が”学び”につながるということは、理解していても具体的に”ではどれがあそび?”とホワンとしていたのですが、輪郭がはっきりとしてきたように思います。いつか現場に戻ったら、自分の考えは、間違っていなかったこと、”あそび”の重要性をもっともっと保護者や先生達に伝えていけたら良いと思います。大学職員(大阪府)

今まで自分の子どもと接していて疑問だったことが分かり、嬉しかったです。今まで以上に子ども達とあそびの時間を共有するのが楽しみになりました。また、今日の学びをお母さん方へ伝えられるよう、自分自身も家で整理し、ぜひ伝えていきたいです。主婦 30代 (香川県)

実際に講座を受講し、目の前の子どもがなぜそのような行動をとっているのか理解できました。親としての関わり方を知ることで、子どもと一緒にあそびを通して、楽しみを共有できそうです。周囲にも、どう関わっていったらいいのか悩むお母さん達に伝えていけたらと思います。看護師 30代 (福岡県)

育児セラピスト2級 講座(11月12日 10:00-17:30)

育児セラピスト2級1育児セラピスト2級2
受講生の声

先生がご自分の体験談を混ぜてわかりやすくお話し下さり、良かったです。先生のお言葉をお借りしますが、“自分の子育て頑張ろうと思える力”を与えてもらえたので、これから数年後に、自分が他の人にそう思ってもらえる支援者になりたいと思えるようになりました。後半のワークでは、自分のことを素直に話す機会がなかったので、なんだかすっきりした気持ちになりました。帰ったら息子にアタッチメントしてあげたいと思います。色々もやもやしていた気持ちがほどけていく講座でした。主婦 (京都府)

先生のお話を聞いて、これぞ!という気持ちでいっぱいです。これを世の中のお母さんが知れば、子どもは必ず変わりますし、世の中も良い方へ変わると思います。具体的な先生の話がとてもおもしろかったです。1級も是非受けてみたいと思いました!20代 (兵庫県)

少人数でとても理解しやすく、参加できてよかったです。心理学の基本的なことを再確認することができ、乳幼児期での関わり方がとても重要ということも再認識できてよかったです。ワークはとても楽しく、自分をさらに自己発見でき、自分をさらに知ることができました。保育士 30代 (徳島県)

開会式・当協会の歩み(11月13日 10:00-10:20)

開会式1開会式3

優秀実践者 表彰式(11月13日 10:20-10:35)

当協会の認定インストラクターや育児セラピストの方の中から、特に象徴的で皆さんと共有したい活動をされている方を優秀実践者として選出し、表彰させていただき、ご活動発表を行っていただきました。今回は、東京会場と大阪会場でそれぞれ3部門ずつ、計6名の方を選出させていただきました。

優秀実践者 表彰式2優秀実践者 表彰式3

優秀実践者 実践内容発表(11月13日 10:35-11:35)

保育・幼児教育部門 寺下 悦子さん(保育士・主任児童委員)

寺下さんは30年以上、保育士として働いたご経験を活かしながら、主任児童委員として子育て支援を行っていらっしゃいます。生活支援が必要な親子と関わることも多く、愛着の大切さを伝えたい!との思いで、2010年にベビーマッサージやキッズマッサージのインストラクター資格を取得されてから、5年以上児童館や子育て支援センターなどで教室を開催されています。
寺下さんの教室では毎回「ママの今日の気持ち」を参加者に書いてもらっています。時代による違いや、またベビーマッサージを続けることによってのお母さんの気持ちの変化が目に見えてわかるそうです。そんな「ママの今日の気持ち」の変化についても具体的にご紹介いただきました。

寺下 悦子さん1寺下 悦子さん2

発表内容を動画で見る >>

※動画は当協会の認定資格取得者の方にのみ公開しています。

アタッチメント教室部門 植戸 真紀さん(スポーツクラブ インストラクター)

植戸さんは主にスポーツクラブで、ベビーマッサージや体操の教室を開催されています。また、その他に写真館や住宅展示場でもベビーマッサージ教室を開催されていらっしゃいます。

ご自身の子育てでもベビーマッサージに助けられることが多かったそうで、これからはベビーマッサージを卒業したお子さんへのキッズマッサージも広めていけたらと考えていらっしゃるそうです。

また、植戸さんは大阪会場での第1期でベビーマッサージインストラクターの資格を取得されてから、8年以上に渡り継続して教室を開催されています。今回は「継続」をテーマにご発表いただきました。

植戸真紀さん1植戸 真紀さん2

発表内容を動画で見る >>

※動画は当協会の認定資格取得者の方にのみ公開しています。

子育て支援部門 鎌田 怜那さん(臨床心理士)

鎌田さんは、もともと子ども家庭支援センターで臨床心理士として、お母さんのカウンセリングを行っていましたが、子どもとの関わり方について、何か具体的な提案ができればと思っていらっしゃったところ、ベビーマッサージにたどり着いたそうです。

現在は自身の子育てのご経験や臨床心理学の知識も活かしながら、ご友人と一緒にベビーマッサージとリトミックを合わせた教室を開催しています。

臨床心理士ならではの切り口で、お母さん方の育児相談にどのようなアドバイスをされているかについてもお話いただけました。

鎌田 怜那さん1鎌田 怜那さん2

発表内容を動画で見る >>

※動画は当協会の認定資格取得者の方にのみ公開しています。

ランチパーティ・グループワーク(11月13日 11:50-13:15)

ランチパーティ・グループワーク1ランチパーティ・グループワーク2
ランチパーティ・グループワーク3ランチパーティ・グループワーク4
ランチパーティ・グループワーク5ランチパーティ・グループワーク6

公開教室(11月13日 13:25-15:30)

当協会のインストラクター資格を取得した後に開催できる教室の「公開教室」を開催しました。第1部は実際に親子が参加している教室を見学できる「親子教室」、第2部ではお母さんの立場でアタッチメント・ヨガやアタッチメント・食育教室に参加できる「体験教室」を行いました。

第1部 親子教室

ベビー親子教室(アタッチメント・ベビーマッサージ、あそび発達、アタッチメント・ジム)
権 かおり先生
ベビー親子教室1ベビー親子教室2
ベビー親子教室3ベビー親子教室4
受講生の声

誰もおいてけぼりにならないよう、子どもの自由な動きへの声掛けをよくしていただいていて、配慮がある環境だなあと思いました。目を合わせながらの楽しい雰囲気づくりも大切だよな、と改めて思いました。20代(大阪府)

お母さんの緊張を、教室の時間の中でいかに自然にほぐしてあげるか、教室の中でお母さんの日頃の育児やこどもとのやり取りを認め、気持ちを晴れやかにして帰してあげるか、など、子どもはもちろん、お母さんへのフォローもとても勉強になりました!託児所運営 30代 (愛知県)

これまで実践していた内容は、ベビマをどのように進めるか、そのやり方を伝えることを主にしていたので、アタッチメントの要素を取り混ぜて、その中に部分的にマッサージ的要素を入れるやり方もありなんだ、ということに気付かせて頂きました。作家活動 50代 (青森県)

キッズ親子教室(キッズマッサージ、あそび発達、アタッチメント・ジム)
熊谷 れい子先生
キッズ親子教室1キッズ親子教室2
キッズ親子教室3キッズ親子教室4
受講生の声

実際の教室の様子を見ることにより、先生がどのような声掛けをされているか、子どもがどのような反応を見せるか、見ることができてよかった。保育士(富山県)

タオルを使ってみる、ひとつのうたで色々なパターンを展開する、言葉がけ、勉強になりました。教室展開でどのように展開していくかわからなかったので、参考になりました。また、お母さんに伝えたいアタッチメントの大切さを、どんな場面でどのように伝えていくかがなんとなくわかった気がします。保育士(京都府)

自己がより芽生え始めているキッズクラスでは、こどもの1つ1つの行動に訴えたいことがあって、そこをママと一緒に見つけるところや、イヤイヤ行動の中からほめポイントを見つけるところとか、本当にすごいと思いました。インストラクターとママとの向き合い方、向き合う度合(子との割合)、こんなにも目の向け方が違うのは、自分にとって大きな発見でした。接骨院業務 30代(千葉県)

第2部 体験教室

アタッチメント・ヨガ教室
大塚 一恵先生
アタッチメント・ヨガ教室1アタッチメント・ヨガ教室2
参加者の声

先生の声、音楽、照明など、すべての環境の中で自分自身とゆっくりむきあえた時間となりました。パート 40代 (大阪府)

マタニティモデルとして、アタッチメントヨガに参加しました。お腹の中の赤ちゃんを感じ、一心同体になれた感じがしました。看護師 30代 (福岡県)

マタニティヨガは初めての体験で、とてもあたたかい気持ちになりました。是非妊婦さんにおすすめしたいと思いました。

アタッチメント・食育教室
権 かおり先生
アタッチメント・食育教室1アタッチメント・食育教室2
参加者の声

昨年も参加し、仲間ができ、収穫が大きかったので今年も参加しました。食育教室の、歯の分野は、復習になりました。おかあさんの心を癒し、リピーターさんにつなげるのは、お迎えする瞬間からはじまっているのだと感じました。看護師 40代(奈良県)

昨年も参加し、よかったので今年も参加しました。明日からの子育て支援センターでの仕事に活かしていきたいと思います。ベビーマッサージインストラクター 30代 (兵庫県)

振り返りワーク・閉会式(11月13日 15:40-16:10)

振り返りワーク・閉会式1振り返りワーク・閉会式2
参加者の声

今春からベビマ教室をはじめたばかりなので、公開教室やグループワーク等、他の先生方から学べる機会だと思い、参加しました。名刺交換できて、今後も繋がって学ぶ機会をいただけたことに感謝です。優秀実践者のみなさんのお話もとても勉強になりました。自分の中でつながらなかった点と点が結びついて、とても腑に落ちるお話がたくさん聞けたのでよかったです!!もっとお聞きしたかったです!!ベビマ&リトミック講師 50代 (広島県)

皆様前向きに取り組まれる姿を目の当たりにし、縁が出来たことをとても嬉しく思います。自分にできる関わり方や、ふだんの保育室の運営のあり方、日々の保育につなげていきたいと思います。次も参加できればと思っています。家庭的保育事業自営 60代 (大阪府)

沢山の方とつながりを持ちたいと思い、参加しました。2日間、内容もとても濃く、大変満足させていただきました。自分自身への振り返りすることがいかに大切で、また、アタッチメントの重要さを感じ、伝えていくことの大切さを思いました。また来年も参加させて頂きたいと思います。事務(元幼稚園教諭)40代 (大阪府)

今回もまた、皆さまのパワフルな活動に刺激され、自分自身を振り返るきっかけになりました。グループワークでは、楽しい時間を過ごせ、日ごろ使わない脳トレにもなりました。ありがとうございました。保育士 50代(京都府)

皆さんの発表、会話を通して、色々なヒントがたくさんあり、今後の活動の参考になりそうです。また、いい繋がりもできました!ありがとうございました。保育士 (京都府)

今回の全国大会をSNSやブログでご紹介いただきました!

第7回 育児セラピスト 全国大会にご参加いただきました方々のブログやSNSでの感想をご紹介させていただきます。

牧 香奈子さん

0歳からの予防医学!現役ナースまきの食育講座|日本アタッチメント育児協会 全国大会レポ

http://ameblo.jp/makana0902/entry-12219469075.html

本郷 美保さん

ベビママサロンくまちゃん

https://www.facebook.com/babymamakuma/posts/1175018619257604

瀧川 亜希子さん

グランマーム|第7回育児セラピスト全国大会

http://ameblo.jp/gran-ma-mu/entry-12218988896.html

グランマーム|スキルアップ

http://ameblo.jp/gran-ma-mu/entry-12219080970.html

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ