ママの心と体をほぐし、赤ちゃんと笑顔の時間を

赤ちゃんとの絆を深める時間!ベビーマッサージ教室開催中 市内のこどもセンターの和室で、毎月第2木曜日にベビーマッサージ教室を開催しています。対象は、市内在住の2ヶ月から6ヶ月の赤ちゃんとその親御さん、妊婦さん。先着12組・・・

赤ちゃんの発達を深く学び、地域へつなぐ 〜「にこはぐ」の温かな子育て支援〜

おうち育児サポート教室「にこはぐ」の活動 私は、おうち育児サポート教室「にこはぐ」として、ベビーマッサージを中心に育児支援を行っています。和室の会場を借りてベビーマッサージと育児相談を実施したり、自宅ではベビーマッサージ・・・

元保育士&双子ママが届けるベビーマッサージ 親子の絆を深める温かな時間

ベビーマッサージ講師として、親子の絆をサポート! 普段はベビーシッターをしながらベビーマッサージ講師として活動し、元保育士&双子ママの視点でサポートしています。私立幼稚園ではベビーマッサージやリトミックの講師を務め、礼拝・・・

「助産雑誌」2025年1号にベビーマッサージの紹介記事が掲載されました。

「助産雑誌」2025年1号にアタッチメント・ベビーマッサージの紹介記事が掲載されました。 今回は、助産師をされている 鎌村 邦子さんのご活動事例をご紹介させていただいております。 是非ご覧くださいませ。 ※ 画像をクリッ・・・

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 事務局スタッフの二村です。 今年も皆さまのご活動のお力になれるよう、引き続きがんばります! さて、今年の干支は巳年ですが、先日実家の引き出しを漁っていたら、ヘビにまつわる恐ろしいものが出・・・

子育て支援をとおして、富士宮市へ恩返ししたい

地域の子育てサポートに尽力されている神戸さんは、現在、富士宮市の子育てサロンにおける地域アドバイザーとして活躍されています。 もともと41年間、公立保育士として保育の現場に携わり、園長職まで務めました。定年後も、保育士不・・・

冬季休業【2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)】のお知らせ

みなさま、こんにちは。事務局スタッフの二村です。 さて、本日は日本アタッチメント育児協会の冬季休業を下記にお知らせいたします。 誠に勝手ながら、下記の日程を冬季休業とさせていただきます。 【冬季休業期間】2024年12月・・・

広島と茨城を繋ぐ座談会を開催 ~振り返る子育て、楽しむ孫育て~

先日、アタッチメント広島チームメンバーの杉原美代子さんと岡本雅子さんが、茨城の育児セラピストとオンライン座談会(Zoom)を開催され、ご報告をいただきましたので、ご紹介をさせていただきます。 広島と茨城を繋ぐ座談会を開催・・・

いまから楽しみないちご狩り!

こんにちは 事務局スタッフの塩澤です。 いよいよ今年も残り1か月ですね。 11月は寒い日もあれば、昼間は温かい日もあったという変な天気でしたね。 さて、今回は毎年予約をしているいちご狩りについて書きたいと思います。 わた・・・

東京家政大学にて、理事長の廣島が特別講義を行いました

10月21日の「家庭支援論」にて、「教育から見た子育て支援」をテーマに理事長の廣島が登壇いたしました。 東京家政大学は、令和5年の入学生より、育児セラピスト養成校となりました。 当協会の指定する科目を修得することで、卒業・・・

このページの先頭へ