2月ベビーキッズ・あそび発達講座(オンライン)ご報告

今回は、看護師さんや保育士さんにご参加いただきました。 担当講師より:受講いただいた保育士の方は、以前にアタッチメント・ベビーマッサージ インストラクター資格を取得され、将来はモンテッソーリの相談サロンを作られたいとのこ・・・

開業助産院で、ベビーマッサージがはぐくむ親子の楽しい時間

    西村美津子さん(大阪府)   大阪府高槻市で「あかり助産院」を開院されている西村美津子さん。 看護師・助産師として大阪医科大学附属病院などで、27年間勤務されたのち、2016年に「自然なお産ができる助産院を」との・・・

2月アタッチメント・ヨガ講座(オンライン)ご報告

今回は、助産師さんや保育士さんなど4名の方にご参加いただきました。 担当講師より:個人病院の助産師の方は、出産には体が大切とスポーツトレーナーの資格を取得後、 妊婦さんからヨガの希望が多かったため、今回受講されました。ま・・・

2月アタッチメント・ベビーマッサージ講座(オンライン)ご報告

今回は保育士さんや助産師さん、主婦の方など、育児セラピスト前期課程(2級)のご受講生と合わせて16名の方にご参加いただきました。 担当講師より:全員が初めての受講で、青森から鹿児島まで12都府県からのご参加でした。 何人・・・

【スタッフの呟き137】まさかの着信・・・

スタッフの岸本です。 早いもので、もう2月ですね。 今年の冬は例年より寒くて、春が待ち遠しいです。 さて、昨年末、めったに連絡のない方(しかも御年96歳・・・)から着信があり、 「なにごと!?」と恐る恐るでてみると、何の・・・

1月アタッチメント発達支援講座(オンライン)ご報告

今回は音楽教室の先生や、保育士の方など5名にご参加いただきました。 担当講師より:講座で学んだ内容を、受講生の方がそれぞれ気になるお子さんと照らしあわせながら、「原因はこれだったのかも知れない」「こんな関わり方をしてみよ・・・

「助産雑誌」2022年2月号にベビーマッサージの紹介記事が掲載されました。

「助産雑誌」2022年2月号にアタッチメント・ベビーマッサージの紹介記事が掲載されました。 今回は、助産師をされている人見 碧さんの、助産院でのご活動事例をご紹介させていただいております。 是非ご覧くださいませ。 ※ 画・・・

1月アタッチメント・ベビーマッサージ講座(名古屋)ご報告

今回は3名の方にご参加いただきました。 担当講師より:アタッチメント・アカデミア名古屋校になってから、初めての講座を開催いたしました。 杉の木の香りが漂い、リラックスした雰囲気で開催できました。 助産師さんと、子育て支援・・・

1月アタッチメント・ヨガ講座(大阪)ご報告

今回は助産師の方にご参加いただきました。 担当講師より:実技はマンツーマンで行い、具体的な質問も沢山いただき、充実した2日間となりました。 「さっそく明日、勤務先の上司にヨガ教室開催させてくださいと言います!」と笑顔で帰・・・

1月子育てマインドフルネス講座(オンライン)ご報告

今回はカウンセラーをされている方と、主婦の方2名にご参加いただきました。 担当講師より:小中高学校のカウンセラーをされている方は、「産科もお手伝いしており、妊婦さんのご相談や子育て相談もしているので、対応できるように」と・・・

このページの先頭へ