Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/deez/public_html/naik_rsp/blog/office/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 258

Warning: Undefined array key 0 in /home/deez/public_html/naik_rsp/blog/office/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 245

 

発達支援アドバイザー受講後の活動! 栢盛 丈子さん

昨年、全国大会で開催をさせていただきました「アタッチメント・発達支援アドバイザー養成講座」ですが、講座を受講された栢盛丈子さんから、早速、活動報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

栢盛さんは、昨年の3月まで、子育て支援関係のお仕事をされていて、現在は、福祉関係のお仕事をされています。

栢盛さんからのご報告

発達支援アドバイザーの講座を受講して、発達障害の理解の必要性を感じ、「発達障害の理解を深めるための講演会」を開催しました。 小児精神神経学会認定医、子どものこころの専門医 鈴木郁子医師を講師として依頼し、地域全体で発達障害を理解してもらい、子供達、そして、家族をあたたかく、優しく見守ってもらえる地域になってもらいたいと願いをこめて開催しました。

参加者は、保育園保育士、幼稚園教諭、小学校教員、中学校教員、学童支援員、民生委員児童委員、子育て支援センター職員、児童館職員、役場職員、PTA役員、保育園保護者、幼稚園保護者の方々で、子どもに関わる立場にいる方を対象とし、開催しました。

また、講演会後は、参加された方から下記のような感想を頂きました。

▼ 発達障害について理解が深まった。講演会というと眠くなることがあるが、講師の話術が巧みで眠くなることなく聞けた。また、もっと話を聞きたいと思った。

▼「あの子変わってる」ではなく、「個性が強い、いいところを伸ばしてあげたい」と思い、かかわりかたの工夫をしたいと思った。

▼いろんなところで研修会に参加してきたが、今回の講演会は今までとは違い、具体的にどう関わってあげたらいいのかよくわかった。

実現するまでには紆余曲折、東奔西走しましたが、参加した方に何か一つは持ち帰ってもらえた講演会だったと思います。

栢盛さんに、仕事などで、発達支援アドバイザー講座での学びを活かしている点もお聞きしました!

仕事では、相談業務の時に傾聴して、共感し、必要な相談機関をおすすめしています。
また、PTAの役員をしているため、学校行事で子供達の様子を見て、保護者が悩んでいる、困っている様子が見られると傾聴するようにしています。
悩んでいて孤立しがちな方へお声をかけるようにしています。


いま、発達障害や発達グレーゾーンの子どもは、年々増加し、それと同時に、わが子の発達について不安を抱いていたり、悩みを抱えるお母さんも増えています。 そうした中で、悩みや不安を抱えるお母さんの声に耳を傾け、共感し、必要なアドバイスや指導ができる栢盛さんのような存在は、お母さん達にとって、とても心強いと思います。

栢盛さん、早速のご報告ありがとうございました!

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ