「その他」の記事一覧

初めての男性アタッチメントベビーマッサージインストラクター誕生!?

3月14日15日に東京目黒で、第19回アタッチメントベビーマッサージインストラクター養成講座 が開催されました。 今回初めて現役新米パパの参加がありました。 そして、「新米パパのためのベビーマッサージ教室」を開催されたい・・・

アメリカの幼児教育の現状

アメリカでは女性が、労働者の半分を占めていると言われています。 ということは、当然結婚、出産後も働く人が多いわけです。 そこで、やっぱり赤ちゃんのときから託児所に入れられます。アメリカでは一般的にデイケアーと呼ばれていま・・・

ベビースリングと目的

ベビースリングインターナショナル会議が、シカゴで行われたので参加しました。日本からは、北極しろくま堂のオーナー園田さんが参加され、日本の抱っこ(おんぶ)の歴史や、日本の抱っこ紐などを講義されました。 ベビースリングは、現・・・

グリーンベビー:アタッチメント育児とナチュラル育児

グリーンは緑色のことですが、ここでいうグリーンベビーというのはエコロジーを意識した意味でのグリーン。英語ではあまりエコロジーという言葉は使わず、グリーン、ナチュラル、オーガニック(有機的、有機栽培のもの)という言葉のほう・・・

布おむつ 復権

 「赤ちゃんのおむつに昔ながらの布製品を選ぶ消費者が増えてきた」、と日経新聞の記事にありました。 布おむつは、使い勝手の良さなどで、紙おむつに取って代わられましたが、環境への負担が少ない点が見直されているからだそうです。・・・

アタッチメントベビーマッサージインストラクターが認定されました。

4月12日(土)13日(日)に行われた、 アタッチメントベビーマッサージインストラクター養成講座受講者の皆様の インストラクター認定が決まりました。 受講された方々は今回も遠方からの方が多く、名古屋での開催でしたが 石川・・・

添い寝がイチバン!何でも欧米流に流されないで

私はシンプルでスタイリッシュ、かつゴージャスな感じがするインテリアが好きです。人様から「素敵なお宅ですね」とか「生活臭がない。雑誌みたい・・・」などと言われると、ちょっと嬉しくなります。 でも、赤ちゃんや子供がいるってこ・・・

布おむつか紙おむつか-おむつでコミュニケーション

最近アメリカは、環境問題に意識が高い人が増えてきているせいもあって、どのメディア媒体でも環境問題を取り扱うときに、「布おむつがいいのか、紙おむつがいいのか」ということを必ず取り上げます。 アタッチメント育児を推奨するよう・・・

母乳育児でアタッチメント

まず、始めに。アメリカでは、母乳育児率は日本より20%は下回っていると思ってください。アメリカにはさまざまな人種がいます。なかでも、貧困、教養がない、若い世代に多く人工乳が使われています。もちろん、そういった層だけではあ・・・

ミカ・カーンのプロフィール

Mika Kern(ミカ・カーン) アメリカ在住。アタッチメント育児を実践する子育てママにして、育児サイト「コンフィーベビー」の運営者。アメリカの育児事情を、オンタイムでお届けします。 自己紹介:現在、息子、娘、アメリカ・・・

いまどきの産婆―現代開業助産師考― その2

1 はじめに 先回の助産婦紹介につづいて、今回は、本当に「助産師職」が現代の日本社会において「必要とされる職種」であるかどうかを検証してみたい。もちろん「助産師」である私自身の見解は、言うまでもない。私は、日本において、・・・

いまどきの産婆―現代開業助産師考― その1  

1 自己紹介   「サンバが踊れる産婆」―こんな粋な産婆になりたいな、と南米音楽のフォルクローレに魅せられている私、産婆の前田弘子です。

前田 弘子プロフィール

前田 弘子 開業助産師。自然出産を提唱する助産院ら・くーな院長。NPO法人バース&ライフ デザイン 代表理事。 NPO法人バース&ライフ デザインは、出産サポート&託児サービス「ベビーナーサリー」を展開しており、 バース・ファシリテーターの養成を行っている。「バース・ファシリテーター」は、妊娠期か…

高田朋太郎のプロフィール

高田朋太郎 医師 歯科医、歯の健康ファシリテーター、あかつき台歯科医院院長、医療法人ワールデント代表理事 1971年愛知県名古屋市生まれ。愛知学院大学歯学部卒業。 日本でも有数の技術力を誇る歯科医院・敬天堂歯科医院で修行・・・

桑山 美樹 プロフィール

桑山美樹 育児スタイリスト マスタートレーナー、高等学校英語教師、子育てアドバイザー、トータルアタッチメントケア・主任研究員 プロフィール: 大学を卒業後、14年間愛知県立の高等学校で英語教員として勤務。 大学ではコミュ・・・

このページの先頭へ