今、社会に求められているアタッチメントの力

今、社会に求められているアタッチメントの力 教育医事新聞

1.寺下医学事務所代表/医療判断医・診療内科医
寺下謙三氏

寺下氏

【(社)日本アタッチメント育児協会 顧問理事】
・心療内科医の目で親子のアタッチメントを語る
・乳幼児期の安心体験が理性育む
健全な「愛着関係」 心身の成長の基盤


連載:子育てルネッサンス-はじめに
「アタッチメント」とは何?
人間が生きていくための土台

2.舛本産婦人科医院看護師
杉原美代子氏

杉原氏

・アタッチメントベビーマッサージ出産現場で効果
・胎児期からの愛着形成が重要
母親「出産・育児 気の持ち方変わった」


連載:子育てルネッサンス-2
「アタッチメント」が出産の現場を変える
わが子を愛する喜びと幸せ実感

3.社会福祉法人白百合ベビーホーム
親子のひろば「にこにこパーク」施設長 島田恭子氏

島田氏

【(社)日本アタッチメント育児協会 認定トレーナー】
・ひろば「にこにこパーク」毎月4回、地域にも門戸
・ベビーマッサージで親子に信頼
子育てに自信、一生継続する愛着築く


連載:子育てルネッサンス-3
アタッチメントが地域の子育てを変える
「つどいの広場」で交流・相談・癒し

4.淑徳短期大学 事務局長
小野寺利幸氏

小野寺氏

・淑徳短期大学「育児学」を開設
・「ベビーマッサージインストラクター」と「育児セラピスト」養成
・学生に自信つけ現場へ送り出す


連載:子育てルネッサンス-4
大学での”人材”養成
「育児学」履修、実践的スキルと知識学ぶ

5.川口市立医療センターNICU看護師長
鈴木悦子氏

鈴木氏

・低出生体重や先天性の病気に母親自責の念
・「NICU病棟でもベビーマッサージができる」
・親子の気持和らげ愛着形成
退院後のサポート「教室」開催へ


連載:子育てルネッサンス-5
医療現場からはじまる育児支援
産後すぐのアタッチメント、大きな効果

最終回.宝塚大学 副学長/看護学部 学部長
柴田恭亮氏

柴田氏

・宝塚大学 大阪梅田キャンパス「アタッチメントヨガ」&「アタッチメントベビーマッサージ」インストラクター資格取得をカリキュラムに導入 幅広い役割担える助産師養成
・助産学専攻科がスタート


連載:子育てルネッサンス-最終回
“アタッチメント”のミライ
「子育てを変えるチカラがある」

特別記事.桜美林大学 心理・教育学系 リベラルアーツ学群教授
(臨床発達心理士)山口創氏

山口氏

・アタッチメントを築くスキンシップの極意~オキシトシンの役割
赤ちゃん、愛情感じて分泌/親子の絆強める効果

(社)日本アタッチメント育児協会 理事長
廣島大三氏

廣島氏

・あそび+発達心理学×f^2=アタッチメント教育
“教育”支援も新たな視野に「あそび発達インストラクター」養成へ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ