全国大会2025-ランチミーティング

ランチミーティング

今年も「3pmさんじ」さんの「彩りを食べるお弁当」で、ランチミーティングが始まりました。昨年は、「ランチの時間が足りなかった!」というお声を耳にしたので、ゆっくりランチを楽しんでいただけるように、会の運びを工夫しました。実際みると、みなさんきっちりと食べ終わったうえで、歓談されていて安心しました。今年は、オンライン会場よりも多くの人が、対面会場で参加してくださいました。会場参加の方の数が上まわったのは、コロナ禍でオンライン参加を始めて以来、はじめてのことでした。多くのみなさんが、対面参加の価値を見直し始めてくれたのだと思います。これも、ルネサンスの一つです。

オンライン参加の方も、ブレイクアウトルームにそれぞれ入っていただきました。その様子はコチラで観ることは出来ませんでしたが、オンライン飲み会のような感じで歓談されたことと思います。

今年も、数年ぶりに再会した方が何人もいました。いつものことながら「この数年は、顔を出せていませんでしたが、会報誌はいつも読んでいました」と言っていただくと、本当にうれしいものです。

ここで他の参加者と歓談したことは、じつは本人が気がつかないところで刺激になっていたり、ヒントになっていたり、悩み解決になっていたりします。これを「場の効用」と言いますが、全国大会では、これが頻繁に起きます。このテンションで、つぎのお悩みスーパーバイズに向かいました。


目次

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ